手作りブリックレンガいよいよ色塗り(^_−)−☆ | Cozo Cobun Official Blog

Cozo Cobun Official Blog

元男子の画家「こうぶんこうぞう」の公式blogです‼️
まもなく30周年です。
30周年個展を企画してくださいさる企業や団体、ギャラリーわ美術館、キュレーターの方からのご依頼をお待ちしておりますコラボも大歓迎‼️

追記。。。記事の最後に動画を貼り付けました!


いよいよレンガ風ブリックタイルに色を付ける時がやってまいりました。

{15D8BCE1-7E85-4F17-B035-A9595AED3780:01}

このままでもアートな感じですが。。。☆

前回ダンボールを新聞紙で包んだ、なんちゃってブリックレンガを襖に貼り付けたところまでお伝えしました。。。^ ^

真似してくださったありがたい方からFacebookにメッセージを頂き、その方は新聞紙レンガの状態で完成だとか。。

確かに英字新聞ならワイルドおしゃれな感じになりそうですね。。^o^

私はリビングに溶け込むようなナチュラルな雰囲気を目指したいので色塗りします。。。

{3DE46085-14BA-45A4-BE57-9F7649DD5071:01}

リビングに使ったオフホワイトのペンキにアクリル絵の具を混ぜ混ぜします^ ^

私はドローイングや試し描き用のアクリル絵の具の残りが大量に残っているので、その中から希望の色味の物を使いますが、絵の具は水溶性の物なら小学校の図画工作用でも何でも大丈夫だと思います。。。


{77797481-B8AB-4D3D-A2BF-77B63C0BCB2D:01}

ベースとなる色を追い求めて調合するように少しずつ色を加えて混ぜていきます。。。

この時あまり細かい事は気にしない。。

この後塗りながら調整可能なので大まかに希望の色を目指します(^_-)-☆

混ぜ方も完全に混ぜ合わせないようテキトーを心掛けて。。。

{7E2480EA-D6D7-425D-B0FC-0E634FD2906D:01}

久しぶりにペインティングを楽しむようにテキトーに塗り塗りぃ~☆

{1BC9F08C-EC8F-4ADF-A474-657D5F0B7C65:01}

ティッシュの所はトントン叩くように。。。

{929577AC-9D78-4DE3-91BB-B44B03E9F4A3:01}

ベースの色が塗り終わりました(^○^)

漆喰の色味に合わせて水色ベースに(^_-)-☆

完全に混ざってないペンキ&絵の具が良い感じにムラになってくれました。

この後の作業ですが、ハードな雰囲気にしたいなら前の色を丸一日乾燥させてから次の色を塗った方が良いのですが、

今回はソフトでナチュラルな雰囲気にしたいのでベースが乾く前に次の色を。。。

{37A3358C-40F0-4624-A977-E94546F97C7C:01}

ベースの色の上から何も混ざってない白いペンキを重ねていきます。。

{EC302AAB-A596-43FF-9B99-7591462C8A88:01}

たくさん塗ったり少しにしたり。。

テキトーにランダムに~☆

{319F95EF-6298-425F-81BF-6DEBA2073F7E:01}

使ったバケツは洗いません。

前の色がほのかに残ったところにこげ茶色の絵の具を投入。。。

{CD6961E5-498D-440A-9CD0-06E723E8A7CD:01}

ハケもそのまま。。

{FFD73C71-BF8D-4F51-9654-9F7F3E20FB71:01}

付き過ぎた絵の具は余ったダンボール等で少し落とします。

なぜなら。。。

{40CC44BD-4698-4D8A-A96F-197912C1C175:01}

このように濃くなり過ぎないためと、カスレタ風合いを出したいからでございます^ ^

ハードな印象を残したいなら、これでOKですが、目指すは溶け込むようなナチュラルな色味なので、塗りながら色を混ぜ合わせるように塗り塗りします。

{AEBB14E3-9926-4978-A15E-B62CCE15573F:01}

良い感じになるまで塗り塗り。。。

塗り塗り。。。

乾くと多少色味が変化します。

{532A60A5-97C0-43E2-8075-BD64BADF5EA9:01}

どうです?

だんだんブリックレンガ風になったと思いませんかぁ~?

乾いたら、いよいよ目地を埋めていくのですが。。。

本物のタイル貼り未経験なのでタイル用目地剤など持ち合わせていません(≧∇≦)

壁に使った漆喰を使おうと思いますが。。

他の方法はないものかと、色々試してみたところ。。。

ある意外な物が目地材にしっくり!

どなたの家にも必ずある物です。

ここでクイズです(^○^)

さて、どこのご家庭にも絶対あって、なんちゃってタイルの目地にも使える優秀素材とは、いったい何でしょうか?

次回は漆喰とその秘伝のある素材を使って、いよいよ完成です!

ティシュも新聞紙も段ボールもそうですが、今回の材料は作品ではしょっちゅう使う素材なのですが、DIYではどうでしょう。。。

どうなることやらこの計画。。。(≧∇≦)


{BF12174D-9199-43B5-866F-A94E57292572:01}

この方もジッと見守ってくれてます。。。☆


★このblogを2016年に動画にしてみました!よろしければご覧ください!




※こうぶんこうぞうはDIYについて全くの素人です。

様々なブログや本を参考にしながら見よう見まねで作業しております。

参考にされる方はそれぞれの自己責任でお願いします。

作業中は汚れでも大丈夫な服装で、換気に気を付けて行なってください。

作業中の体調不良、仕上がりについても自己責任でお願い致します。

特に色塗りは目立たない場所での試し塗り等をお願いします。

以上あらかじめご了承ください。

アトリエスタッフ。