本日、宮崎県社会福祉協議会様主催、
「職場研修企画者養成研修(A日程)」が
宮崎県福祉総合センターで開催されました。
昨日の台風がウソのように、
今朝は素敵な朝日を見られました。
今日は良く天気になりそうですね。
ホテルを出発し、タクシーで移動、
午前8時30分、会場に到着しました。
1年ぶりの訪問となりました。
主催者様と打ち合わせをした後、
講師控室で最終準備に入りました。
午前10時開講。
本日は、宮崎県内の福祉施設等の
新任研修担当者55名が参加しました。
午前中は、私の基調講義として、
人材育成や職場研修のあり方等について
お話をさせていただきました。
午後からは、理解促進討議法を用いて、
ご自身の理解度をチェック、
グループ討議で深めていきました。
こういう討議を進めていくうちに、
皆様の距離感も近づいていきます。
午後4時、初日のプログラムを修了しました。
明日2日目は、午前9時30分開講です。
皆様、明日もどうぞよろしくお願いします!
帰りもタクシーにて移動、
ホテルに戻りました。
部屋に戻り、荷物を置いたあと、
JR宮崎駅をめざしました。
昨日、台風18号の影響で、
新大阪以西に移動できなかった部分の
払い戻し手続きをいたしました。
駅前には、宮崎県らしいモニュメント。
部屋に戻り、窓から外を眺めると、
素敵なお月様が昇っていました。
部屋でお仕事をしながら、
その後夕食を買い求めて外出した際の1枚。
左側に写っている三角形の建物は、
今回宿泊しているホテルです。
そういえば、明日は皆既月食だと伺いました。
観察することはできるでしょうかね?
明日も、お天気はおおむね良好!
A日程・2日目も頑張ってきます。
◇よろしければ、右下の
「いいね」 ボタンも、ポチっとどうぞ (^^)v
◇当ブログへの 「コメント」 もお待ちしております (^_-)