『三好市民生児童委員一斉改選委嘱状伝達式』時の
全体研修会に登壇するため、
本日、三好市に移動してまいりました。

午前10時前、羽田空港国内船ターミナルに到着。
京浜急行が空港地下まで乗り入れていますので、
移動には便利です。

このホームから地上に向けて、エスカレーター移動。

1階にはもう、空港の入り口が見えています。

今日は平日の朝遅い時間ということもあり、
比較的人もまばら。

12月に入って、空港ロビーにも
大きなクリスマスツリーが登場しました。

今日はよい天気です。
滑走路や駐機場では、
飛行機が日向ぼっこしているみたいでした。

本日は、午後12時5分発、
全日空535便に搭乗します。

すでに搭乗する機体はスタンバイ済。

飛行機は定刻通り出発しました。

晴天で空に雲がない、ということは、
空の上から地上もスッキリと見える、ということ。
こんなに遠くまで見渡せました。

水平線が丸くなっているのがわかります。

高い山々には、雪が載り始めていますね。

香川県の高松空港に到着しました。
今回の会場となる徳島県三好市は、
香川県と隣接している場所にあります。
徳島阿波踊り空港に降りるよりは便利、
ということもあって、香川県からの移動になります。

久しぶりの高松空港。

高松駅前までは、連絡バスで移動します。

約40分で高松駅前に到着しました。
連絡バスさん、ありがとう。

高松駅も、変わりませんねぇ(当たり前ですが・・・)

青鬼さんとも、涙の再会。

高松駅から、まずは予讃線で多度津まで。
そこで土讃線に乗り換えて、阿波池田を目指します。

では改札を通ることにいたしましょう。

高松駅の路線の出発で流れる音楽は、
小柳ルミ子さんの『瀬戸の花嫁』なんですが、
実は今日、高松駅前のホテルで、
その小柳ルミ子さんのディナーショーが
開演されるそうです。奇遇です )^o^(

午後3時13分発の電車に乗車します。
30分ほどの移動です。

多度津に到着。
車内は学生さんたちが満員でした。
ワイワイ・ガヤガヤしているのも、楽しかった。

さてここで、土讃線に乗り換えます。

土讃線の終着駅は、大歩危(おおぼけ)駅。
その手前の、阿波池田駅までまいります。

午後3時58分に出発。
車窓から見る風景を、のんびり楽しみました。

この時期、日没が早いので、
あっという間に夕日が沈んでいきます。

午後5時6分、阿波池田駅に到着しました。

駅前で、今回の主催者様が出迎えてくださいました。
公用車で宿泊するホテルまで
連れて行ってくださいました。

ホテルで明日の最終打ち合わせを終え、
部屋に入りました。
明日の徳島県西部のお天気は、晴れですね。
明日、皆様とお会いするのを楽しみにしながら、
休むことといたします。
