本日、天童市の天童ホテルにて、
山形県民生委員児童委員協議会様主催、
市町村民生委員・児童委員研修会が
開催されました。
約120名の皆様と一日を過ごしました。
午前5時、いつものように目が覚めました。
まだ朝日も少し顔を出した程度。
さっそくなので、少し散策に出かけました。
今回の会場であり宿泊場所でもある天童ホテル。
とても立派な大きいホテルです。
山形県はすべての市町村に温泉があるとか。
天童温泉はその中でも有名な場所の一つですね。
天童市は将棋の駒の生産もしています。
こんな大きなモニュメントもありました。
山形といえば、さくらんぼも有名ですね。
こんなかわいいポスターも貼られていました。
そうこうしているうちに、ご来光です。
おもわず手を合わせる私。
日が昇ると、なんということでしょう!
雲一つない晴天となりました。
緑の青もきれいに浮き上がって見えます。
天童ホテルに戻ってきました。
さて研修会の支度を始めましょう。
天気予報も、晴れマークだけです!
本日の研修会は、
県内の村山・置賜ブロック内で活動されている
民生委員・児童委員の皆様。
「地域の灯台となろう!」というテーマのもとで、
活動しやすい環境づくりのために、
どのようなことができるかを考える研修となりました。
午前中の講義の途中では、
リラックスのためのストレッチ体操なども入れながら、
午後12時までお話を進めました。
講義終了後、受講者の皆様から
ご質問やご意見を受けました。
会場の全員で質疑応答内容を共有化し、
午後からのワークショップに臨みました。
午後からは、「活動しやすい環境づくり」を
考える一環として、
『理想的な定例会づくり』をグループで検討しました。
それぞれの地区民児協では、
おおむね月に一度、定例会が開催されます。
ただし、その運用内容は千差万別です。
せっかく委員全員が話し合える機会を
持てるのですから、有意義な会合にしたい。
そこで、これまでの経過や経験を振り返りながら、
グループとしてどのような理想をめざしたいか、
模造紙に整理していただきました。
完成した模造紙は、壁に貼付し、
皆様一人ひとりでじっくりと観覧していただきました。
ある意味、定例会は
“我が家の食卓” “我が家のお茶の間”
のようなイメージを持っています。
皆が集って、話をしたり、食事をしたり、
そんななかで、疲れがとれたり、元気が出たりして
また明日からも頑張ろう!
と思えるのだとすれば、
少しでも環境を整えたいですね。
そんな自由発想のなかから、前向きな姿勢が、
今まで以上に醸成されるといいなと思います。
研修会修了後、
主催者様とご一緒に公用車で、
明日の開催地である
最上・庄内ブロックに移動しました。
車での移動とはいいつつ、
約1時間半の距離を走ります。
途中、素敵な風景がどんどん飛び込んできました。
次第にお日様も傾きかけた頃、
明日の開催地、鶴岡市に到着。
主催者の皆様と一緒に、
ホテルへチェックインしました。
明日の最上・庄内地方も晴れですね。
台風一過ということもあり、
空気が一新されたような気がします。
すっかり気温や湿度も下がり、
ようやく過ごしやすい季節を感じられるようになりました。
明日も一日頑張ります!