本日、
愛媛県社会福祉法人経営者協議会様、
愛媛県社会福祉協議会様主催の
「職員間のコミュニケーション」研修が
総合社会福祉会館で開催されました。
今日の松山市のお天気は晴れ。
気温もぐっと高くなりそうですね。
午前10時すぎ、出発いたしました。
松山駅を右手にみながら歩んだ先には、
市内電車(路面電車)の乗り場です。
乗車賃は、どこまで乗っても、150円なんです。
松山駅前から、市内一の繁華街から道後温泉まで、
いろいろな場所に移動できます。
今回は、1デイチケットを購入しました。
同日であれば、何度でも乗り降りできます。
研修会場に向かう前に、少しだけ寄り道しました。
向かった先は、松山市駅前。
下車すると、そこには・・・
ご覧のような市内電車が停車しています。
これ、「ぼっちゃん列車」と呼ばれているんです。
この列車も、チンチンチンと鐘を鳴らしながら、
市内を走るんですよ。
市駅には高島屋といった大手百貨店や
色々なお店もあります。
時間調整もかねて、高島屋屋上のテラスで
資料の最終確認をしました。
さて時間です。会場に向かいましょう。
電車もやってきました。
市内電車はワンマンカー。
ご覧のように運転手さんの姿を
間近に見ることができます。
松山城の山の緑が綺麗でした。
南町駅に到着。ここからは少しだけ徒歩です。
市内電車さん、ありがとう。
愛媛県に滞在中、ご覧のような
入道雲(積乱雲)があちらこちらに浮かんでいました。
愛媛県総合社会福祉会館に到着しました。
本日の研修会には、
社会福祉法人等の中間層職員の皆様や
愛媛県社会福祉法人経営者協議会
青年経営者会の会員、約50名が参加されました。
午後1時30分開会。
青年経営者会会長の越智清仁様が
開会のご挨拶をされました。
本日は職員間のコミュニケーションのあり方が
大きなテーマでした。
前半は私から基調講義をさせていただき、
後半はメンバー同士によるワークショップでした。
冒頭の自己紹介は、全員が一度起立して、
紹介が終わったグループから着席していきました。
ワークショップでは、
パントマイムゲームや2人一組での傾聴演習等を
行いました。
最初は、初めての方々同士、
多少の緊張感をお持ちでしたが、
ワークショップを進めるうちに、
次第に打ち解けはじめました。
後半には、「対決と調停」というワークショップへ。
3人一組となり、意見の異なる2人の話し合いを、
もう1人が調停していくという演習です。
ディベートの要素も多分に含んでいますが、
課題そのものは楽しみながらできるものでしたので、
皆様も気楽な気持ちで行いながら、
互いのコミュニケーションのあり方を
考えていただけました。
3時間にわたる研修会でした。
皆様にとって、少しでもお役に立てたとすれば
幸いです。
研修会修了後、ホテルに戻り、
明日からの研修会の最終準備に入りました。
明日も再び、総合社会福祉会館に伺います。
松山は、晴れのちくもり。
気温は35度近くまで上がるようです。
明日も頑張ってまいります!