本日、相模原市民生委員児童委員協議会様主催、
「全体研修会」が、相模大野の南区役所で開催されました。
12月14日に緑区で、18日に中央区で開催されたこの研修会、
本日の南区が最終回でした。
東京メトロ東西線で九段下、
そこで東京メトロ千代田線に乗り換え、
代々木上原に到着。
となりのホームに移動すると・・・
小田急線の代々木上原駅になります。
懐かしいフォルムの小田急ロマンスカーが
目の前を通り過ぎていきました。
そういっている間に、急行がやってきました。
相模大野駅に到着するまでの15分少々の間に、
私が全国社会福祉協議会に就職した最初の2年間、
社宅住まいをした和泉多摩川駅などを車窓に眺め、
移動いたしました。
相模大野駅は、神奈川県の多摩センターで
カルチャーセンターを開講していた当時、
何度も使ったことがある駅です。
クリスマスの時期には、ご覧のような
巨大なクリスマスツリーが立ちます。
素敵ですね。
相模大野駅を出て、徒歩で10分少々。
南区役所が見えてきました。
では入館いたします。
すでに役員の皆様が開場の準備中でした。
あまり普通お見せしない1枚ですが、
控室で主催者様にデジカメを預け、
操作方法を説明しているところです。
試し撮りをしたら、たまたま鏡に映っていました。
このブログに掲載する写真は、
弊社のデジカメを主催者様にお預けし、
撮影をしていただいているものなんです。
会場となったホールの周囲には、
相模原市民児協ののぼりが
たくさん立っていました。
午後1時30分開講。
本日は南区の児童委員、主任児童委員さん
約300名が参加されました。
これもあまり見たことのない1枚。
舞台袖にある調整室のモニターから
ステージの模様を放映しているものです。
前半は基調講義でお話をいたしました。
この1枚は、舞台袖から撮っていただいたもの。
ステージにはかなり強いライトが当たります。
真っ暗な中でも、手元の資料などは
読めるほどに明るくなるんですよ。
休憩後、南こども家庭相談課の
ケースワーカー・広谷さんから、
こども家庭相談課について
説明と事例紹介がありました。
その後、会場の前後の席の方々同士で、
意見交換をしていただきました。
短い時間での意見交換でしたが、
皆様熱心に討議をしてくださいました。
皆様が討議されている間、
私と広谷さんは会場を巡回していました。
討議後、会場の皆様と質疑応答などを行い、
私から全体的なまとめのお話をさせていただき、
研修会を修了いたしました。
相模大野駅に戻ってきた時には、
周りもすっかり暗くなっていました。
帰りの電車もやってまいりました。
では、帰社することといたしましょう。
今回の研修会を受講いただいた皆様、
大変お疲れ様でした。
そして主催者の皆様、
大変お世話になりました。