この度、新潟県民生委員児童委員協議会様主催の
『児童委員活動研修会』(新潟市会場)が開催されました。
天気は朝からあいにくの冷たい雨。
でも上野駅のコンコースには、
大きなクリスマスツリーが飾られ、
心はホクホクしていました。
近くには、羽子板市の垂れ幕も。
いよいよ年末という雰囲気が盛り上がります。
そんななか、上越新幹線に乗車するべく移動。
お仕事関係の人や旅行の人、
いろいろな人が新幹線口に吸い込まれていきます。
本日はMAXときでの移動。
新潟まで2時間少しの旅です。
新幹線も入線してきました。
では、行ってきます!
途中の越後湯沢では、
山に雪がかぶっているところも。
一段と寒さが増します。
予定通り新潟駅に到着。
2階建て車両というのは、
“走る壁”といった表現がぴったり。
今回は2階部分だったので、
車窓からの眺めもよかったのですが、
1階だと、窓の外には延々と線路横の壁が
続いていしまいます・・・。それは辛いですね(笑)
本日の会場は、
新潟県民生委員児童委員協議会様の事務所がある
「新潟ユニゾンプラザ」。
新潟市をはじめ、新発田市、加茂市、村上市など
新潟県内の東半分の市町村が対象です。
なお、長岡市や上越市、三条市、柏崎市など
西半分の市町村は、明後日別途開講されます。
午後1時、開講しました。
本日は90名弱の方が受講されました。
ただ残念ながら、佐渡市の皆様は、
天候が悪く、定期便(フェリー)が
出航しないかもしれないということで、
後半早めに出立されました。
今回は、児童委員と主任児童委員が対象です。
ちなみに、民生委員の皆様が児童委員を兼ねます。
今日は児童委員というお顔での出席ということですね。
前半は、児童委員や主任児童委員を
取り巻く現状などを解説させていただきました。
その後、魚沼市と出雲崎市で活動している
主任児童委員さんから、事例発表。
会場の皆様は、このお二人の発表を受け、
ご自身の経験やこれまでの経過を振り返り、
前後の座席の方で即席に作ったグループで、
自由に討議をしていただきました。
前後左右の方の中には、
今日初めてお会いになった人もいます。
でもそこは、同じ県内の委員さん同士。
なおかつ、本日は児童委員、主任児童委員として
お互いの現状や課題を話していただいたので、
あっという間に座は盛り上がっていきました。
後半には、会場と事例発表者の間で、
意見交換も行われ、
午後4時、すべてのプログラムが修了しました。
幸い、修了後は雨も止んでおり、
受講者の皆様のお帰りを邪魔することは
ありませんでした。
新潟駅に戻り、私も帰路につきます。
私にとって、新潟は非常に馴染みの深い場所。
この改札口も、何度となくくぐりました(笑)
復路は、17時17分発のMAXとき。
上野駅まで2時間弱の移動です。
窓の外はすっかり日も落ちて、真っ暗。
(いちおう、上野到着寸前の景色です)
この児童委員研修会は、
今一度、明後日、場所を長岡にうつし、
「ホテルニューオータニ長岡」で開講されます。
本日受講された皆様、
たいへんお疲れ様でした。
また主催者の皆様、
誠にありがとうございました。
明後日も、どうぞよろしくお願い申し上げます。