もうCAになれない!
と思った時が合格の兆し
何度もCA受験不合格のあなたへ
チャレンジ力が蘇る15の質問
今日は客室乗務員採用試験で
何度も落ちてしまうあなたへ
向けてもう一度
チャレンジ力が蘇る
合格に必要な
自分の整え方お伝えします。
諦めかけた
そこのあなた
必見です。
最初はCA受験に夢と希望を持って
チャレンジしましたよね。
スクールへ通ったり
精一杯自分なりに
出来る努力をしても
何度も落ちてしまう。
周りのお友達が合格したり
年齢が上がってきたり
気づけば30前などなど。
不採用通知を
何度も受け取ると
さすが、
どんなに強い人でも
自信がなくなってくるのだ。
人は何度も失敗が続くと
自信がなくなり、不安な思いから
様々な思いが
沸々と心の底から湧いてくる時がある。
経験値が足らなかったり
期待値が大きかったり
素直で有ればあるほどだ。
あなたの心の中を一度
整理して欲しい。
自分と向き合う
とも言い換えできる。
少し厳しめの質問も
あるかもしれないが、
私のレッスンは基本マンツーマンで
生徒さんが以下の
どれかにあてはまると判断した時、
ご自身で気づくよう対話を行う。
生徒様ご本人は
ご自身で気づきを得られ
そして合格される。
という構図になっている。
以下の
質問をご自身にする事で
なんらかの気づきを得れた方は
スランプを脱出し
クリアな気分になり
合格率がぐっと上がるでしょう。
あなたの再挑戦へ
向かう蘇り力となりますように。
何度も不採用のあなたへの質問
①我が強くなっていないか。
思考が狭まっていないか。
②私生活、家族や友達
彼、恋愛など
人間関係上手くいっているか。
調和しているか。
③執着心がないか。
④誰かへの勝ち負けの気持ちはないか。
⑤CAに合格すれば自分は認められる
と思っていないか。
⑥物事をネガティブに
捉えがちではないか。
⑦周りと調和しているつもりで
実は自分が正しいと思うところはないか。
思い込み
⑧感情は一定しているか
焦りすぎてケアレスミス
他人に迷惑かけていないか
⑨自分の心を高める
良書を読んでいるか。
⑩耳や目に心地よい
Webサイトを見ているか。
⑪お部屋は綺麗か。
⑫良い言葉を発しているか。
⑬女性らしさを保っているか。
⑭面接であなたについて
何を聞かれても躊躇せず
隠し事なく
謙虚さと自身を持って伝える
力と覚悟が身についているのか。
(ESと本当の自分がかけ離れていないか)
⑮エアラインユニフォームを
美しく着用できる体型か。
まだまだ質問はあるが
CAに合格される人は
上記の質問に全てイエスと答える
答えられなかったあなた。
大丈夫。
人にはその様な時期もある。
実は今、もがき悩み
乗り越えようとしている
まさに今が
1番頑張っている時なのです。
ですのでこんなに頑張っている
自分を時には受け入れ
優しくしてあげる事。
この時期がある
あなただからこそ
他の誰かにも
優しく手を差し伸べて
あげれる。
必要な事は
それに気づいて
自分を整えて
そのエネルギーを
他者への優しさと
自分に向ける事なのだ。
やりきった時、
あなたの志望動機や
自己PR、面接で出てくる言葉や
姿勢が変化し
輝きが増す。
エアライン採用担当の方の
心を魅了する事になるだろう。
今、思い通りにいかなくて
辛い思いや不安な時をすごし
困難を乗り越えようと
じっと耐え凌ぐ
あなたは
蓮の花なのだ。
蓮の花は泥水や
どんな環境の中でも
自分の本来の良さや役目を
知っているのであんなにも
美しい華を咲かせる。
そして
あなたは桜の花
桜の花は
寒波の中でも
桜はじっと耐え凌ぎ
これから3月へ向かい
大輪の花を咲かせる。
花に共通する事は何か
花自体は
咲かせる事が目的としていない上に
春の桜は
今から多くの人々を笑顔する。
世界中の人々を笑顔にする。
厳しい冬を乗り越えたから
こそ、強く美しいしなやかな
姿が人の心を魅了する。
これは生き物本来の姿であり
役目だ。
花本来はそんな事も意識せず
ただただ、安心して
咲いているだけなのだが
実は奥が深い。
あなたもこの生き物の一種である
人間だということを意識してみよう。
あなた自身の本来の
役目と
誰かを幸せにする事を目的に
日々を大切にすると
自分の魅力が開花する。
という事だ。
本来の合格という
願いが叶うのだ。
ここまで読んで下さった
あなたの
開花はきっと近いでしょう。
これまで客室乗務員の採用試験に
沢山チャレンジし上手くいかなかった
あなたは今もしかすると
物事を斜めから見そうになったり
悲しみが底辺にある事を知らずに
何かに対しての
怒りや苛立ちを感じてしまう瞬間も
あるかもしれない。
でも安心して欲しい
この先にどんな事でも
乗り越えられる強くてしなやかで
新しい時代にもっとも必要で生きていく
力と人への共感力をあなたは今
養っているのだ。
人生で1番頑張っている
時期であるとも言える。
その力を手に入れた
あなたは誰よりも幸運なのだ。
あなたがCAになる事で
その先に笑顔になる人々や
まだ見ぬあなたのお客様や仲間の
笑顔を思い出してみよう。
次の挑戦へ向けて
より一層、力が湧くはずだ。
あなたの春はもうそこまで
やってきている。
寒い冬を乗り越えて
大輪の花🌸を
咲かせよう。
1人で無理なら
私と一緒に
合格へ向けて歩もう。
あなたの合格に必要な
鍵がここにあるかもしれない。
誰とも比べない
あなたの魅力が開花される
場所。
あなたは1人ではない。
何度も合格しなくても
客室乗務員になりたい
あなたの夢が叶うよう
いつも応援している。
もう駄目だと
思った時が仕事の始まり
JAL名誉会長 稲盛和夫氏の
お言葉です。
今、人生で1番頑張っている
夢を持ち真っ直ぐな
未来のCAさんへ
あなたの夢はさらに
未来の誰かの夢も
同時に叶える
最高のギフト。
あなたは世界一
可愛いくて
大切な存在💕✈️💕
八方塞がりの時は
上を向いてみて
すっとぬけだせる
You can fly!!