毛髪は毛乳頭がなければ生えません。

毛乳頭の数は生まれたときから決まっています。

なので新たに毛乳頭ができ毛髪が生えるということは決してありません。

毛乳頭が衰えて数が減れば減るほど毛髪の数も減ります。

この毛乳頭は生涯ずっと毛髪を作り続けるわけではなく

ある程度活動を続けると一時活動を休止します。

つまり毛髪を成長させる時期(成長期)

成長を終えた毛球部が縮小を始める時期(退行期)

毛乳頭が活動を休止し毛髪が頭皮にとどまってるだけの時期(休止期)

毛乳頭が活動を始め古い毛髪から新しい毛髪に生え変わる時期(発生期)

がありこれを毛周期(ヘアサイクル)と言います。


成長期(3~5年) 退行期(約3週間) 休止期(4~6ヶ月)

病気や遺伝、体質、加齢などの状況により異なります。

健康な毛髪を作るためにはいかにして正常な状態に保つかが重要になります。

日々の生活環境はものすごく髪の発育にも関係しています。

嗜好品や不規則な生活、肉類油物をよく採る、ストレス

日々のシャンプーの仕方や使用する薬剤などの見直し、改善をすると

良くなると思われます。