出ましたね、三度目の緊急事態宣言。
弊社はほとんどのサロンが商業施設に入っているため
休業を余儀なくされました。
昨年の緊急事態宣言でお休みに入った社員の中には
「えっ?仕事休み?ウエーイ!!」って言っていたスタッフと
(直接、これを聞いた訳ではないんですけどきっと居たでしょう笑)、
何か始めないとけないと思ってパソコン購入して苦手なことに向き合ったスタッフ。
おのずと結果は変わってきます。
また、「何か手伝うことはないですか?」
「一緒に頑張りましょう」
と一言でも声をかけてくれるかどうかで、心が救われたことも幾度もありました。
指示を出すまで動かないスタッフ。
自分で考えて動いてくれるスタッフ。
見ていないようで、ちゃんと見えています。
しっかりと伝わってきます。
仕事って手を抜こうと思えばいくらでも抜ける。
社員は手を抜いたからって基本給が減給されるわけではないからね。
でも、お金は減らないけど、信用貯金はジワリジワリと減っていきます。
段々と、まわりは忙しそうだけど自分は結構暇だなってなってきます。
そりゃあそうです。
信用のない人に大事な仕事はまわってきませんから。
仕事は自分から取りに行く。
今、何が必要で何をした方がいいのか。
考えて良いと思ったことをやってみればいい。
若手社員がこれまで勉強といって学んできたことはただの暗記。
競争社会に出てはそんな勉強は1ミリも通用しません。
PDCAを高速で回してください。
間違ったら秒で改善すればいいだけのこと。
よろしくお願いします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
当社はマツエクスクールも運営しています。
アイリストになりたい!という方は
スクール説明会でお話している内容をまとめたこちらの記事もぜひご覧ください。
■■【在校生の声】
◎自宅ネイルサロン経営。今後は美容関係を中心とそて色々な事業に参入したい
◎週5日ホテルでの接客業。北陸地方から1泊2日で通っています
お申し込み(無料体験付きのスクール説明会)はこちらから
アンドルーチェテクニカルスクール東京銀座校・大阪本校
0120-011-669