テーマに入る前に、タイに住んでいて日本の令和年号の話題が
大きく伝わってきています。
新天皇の即位を頂点とした動きと、それに関わる10連休という
大きなイベントです。
会社では、御用納めに「それでは良い年をお迎えください」という
挨拶と同様に、「それでは令和の年をお迎え下さい」といっていたとか。
この世間話は、これぐらいにして自分の話をしましょう。
5月末で会社を閉めることになりました。
その後は、自由人になりますが、問題はその後何をするかです。
まだまだパワーがあり、じっとしていれません。
しかし、もうビジネスをする気力がなくなりました。
そこで、考えついたのが株式市場工学の研究再開です。
この分野にしか、自分の出番がないと感じました。
70歳過ぎた自分の生き方の一つとして選択しました。
今後、この分野についてレボートしたい。
http://www.seikatsujoho.asia/kabu/kabutop.html