赤沼美帆の『ホッとな一息』 -2ページ目

赤沼美帆の『ホッとな一息』

自由気ままに書くblogです♪2歳の頃から踊っています。クラシックバレエや宝塚、役者にも挑戦してきましたが怪我をきっかけに大学生から興味本位で始めた社交ダンスに魅力を感じてプロの道へ。現在グランドファイナリストとして競技ダンス選手兼インストラクターをしながら世界に挑戦中!

新年早々、イタリアでのトレーニングキャンプ中に流行ってしまったノロウィルス?の菌に負けた美帆です。


みなさん、お元気ですか?

日本は寒いと聞いてますが、何℃だろう…?

イギリスの-3℃の朝は自分が凍ってしまう程寒いです。


昨年末、私達のダンスのお母さん、奥山浩子先生が逝去されました。もうこの悲しみは言葉には出来ないので私はずっと心の中で浩子先生を想い、自分が生きていくダンス人生に集中していました。私の中には浩子先生がたくさんいます。これは宝物だと思って大切にしたい。そして、浩子先生が今まで伝えてきれくれたダンスの研究を私はまた次へ伝えていきたいと思いました。



そして、先日、更にショックなお知らせが。

師匠のアンドリューシンキンソン先生が永眠しました。アンドリューは私たちのイギリス留学の初めての先生で、ダンス基礎はすべてアンドリューから学びました。ダンスだけではなくて、「社交ダンスとは」から一から私たちに伝えてくれた先生です。

学生あがりで若かった私たちにヨーロッパの文化まで教えてくれました。


私たちの教室オープンにもかけつけてくれました。


宝物


もう会えないと想像するだけで混乱します。とっても寂しい

関わった全てを忘れない…

この悲しみは時間が必要です。


正直、blogを書く事を悩みましたが、私達の大好きな2人は私達にたくさんの愛をくださったので、私たちのファンの皆様に私たちの想いを少しでも届けようと思いました。

そして、人生いつ何が起こるかわからない日々を、1日1日大切に過ごしたい。そして笑顔で過ごせる事が生きていく希望に繋がると思いました。



心よりご冥福をお祈りします

Rest In Peace