よかとこ鹿児島 知覧の武家屋敷群1 | XiaoLinの馬馬虎虎の記

XiaoLinの馬馬虎虎の記

カメラを持って、馬馬虎虎(まあまあふうふう)に
旅行や四季の風景etcを楽しんでいるブログです。

今日の一言「知覧フリー」 (知らんふり?)


鹿児島編にマレーシアも関西もあるんですが

再び、よかとこ鹿児島の旅シリーズ(4/5)


2日目の朝、霧島から鹿児島市内を通り越し

薩摩の小京都・知覧に到着


薩摩藩の外城の一つで、折れ曲がった通りに

沿って連なる石垣と生垣の景観がみどころ


500円の入園料で7つの庭園を楽しめます


まず森重堅庭園から


ここだけ池泉式の庭園でした




キレイな石垣と生垣の通り






旧高城家住宅(無料)






家並みすべてが公開されているわけでは無い

ので、「立ち入りご遠慮」の看板も


てなわけで、自由気ままにブラブラ散策 あし


次の庭園へと続く