トクトク徳島 脇町のうだつの町並みを行く | XiaoLinの馬馬虎虎の記

XiaoLinの馬馬虎虎の記

カメラを持って、馬馬虎虎(まあまあふうふう)に
旅行や四季の風景etcを楽しんでいるブログです。

今日の一言「うだつような暑さ


再び、徳島県を巡る旅の続き(8/10)


徳島市から徳島自動車道で脇町へ 車


うだつを備えた江戸時代の藍商の屋敷が

並ぶ「うだつの町並み」が見どころ


ちなみに、うだつとは延焼を防ぐ防火用の

袖壁のこと


さっそく散策 あし、だけど暑かった 汗


両側にうだつの屋敷が並ぶ
XiaoLinの馬馬虎虎の記

XiaoLinの馬馬虎虎の記

XiaoLinの馬馬虎虎の記


藍染屋さん
XiaoLinの馬馬虎虎の記


店頭にあったお土産品
XiaoLinの馬馬虎虎の記


それにしても立派なうだつですね
XiaoLinの馬馬虎虎の記

XiaoLinの馬馬虎虎の記


屋根の上には立派な鬼瓦
XiaoLinの馬馬虎虎の記


うだつの上にも立派な鬼瓦
XiaoLinの馬馬虎虎の記



てなわけで、うだるような暑さのなかで

うだつを見てきました


脇町から祖谷渓へ


続く