塩分・イズ・オーバー | 志度・路・戻ろ

志度・路・戻ろ

しどろもどろ

最初にお断りしておきますけど、最近、職場以外に行くといえば病院しかないのでまた病院にいて思ったことをネタにさせてもらいます。(´▽`*)


ここ数日、夜の食事は病院の中にある一般にも開放している食堂で食べています。それで、さすがは病院の食堂だけあって、メニューの横にカロリーと塩分が書いてあるんですよ。カロリーを表示するってのはファミレスでも見かけるけど、塩分表示までしているのはあまり見た経験はないですよね?!


ふむふむ、と思いながらメニューを比較してました。


カツ丼や天丼、各種定食はだいたい塩分が3g~5g程度なんですよ。ま、こんなもんか、案外低いんだな~と思いながら別のメニューに目を向けると、中には10g以上のものがいくつかあるんです。


おや?これはちょっと多いのではないかい?


たしか、厚労省の指針では1日の塩分摂取は10g以下って言ってたと思うので、これらの料理だけで「ラブ・イズ・オーバー」じゃなかった「塩分・イズ・オーバー」になるやんか!(@_@)ビックリ


するとある法則(?)に気がつきました。


定食に小さいうどんが付いているものとうどんのメニューがどれも10gをオーバーしていたんですよ!

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!


これにはちょっと自分も欧陽菲菲も驚きました。(-"-)


うどんは塩分が多い!と耳にしたことはありましたが、まさかここまで多いとは…。昼にうどんを、それもしっかり出汁まで飲んじゃうと1日の塩分を軽く摂取することになります。(((( ;゚д゚)))アワワワワ

香川県では、朝昼晩と3食をうどんで済ませる人さえいるのに…。そんな人はまさに、歩く人間漬物おそるべしさぬきうどん。(どっかで聞いたフレーズですね)


香川県では高血圧症の人が多いってのに納得ですよ。だからと言ってうどんを食べるのを止められないのが香川県民の性(さが)…。さらに、こんなところで「うどんを控えよう!」なんて大きな声で言ったら非県民だと罵られそうだし…。


なんて考えながら、結局、うどん付きの定食をあきらめて肉野菜の味噌炒め定食(塩分4g)をいただきました。途中まで、天ぷらうどんを食べる気満々だったんだけどね。(^o^;


香川に住み始めて約13年。めっきり香川県人としてうどんにどっぷりはまっていますが、ちょっとこれはまずいと思った瞬間でした。


うどん

(この写真とブログの内容にはまったく関係がございません)(笑