ロームシアター京都 オープニング記念事業 | 若柳竜公  都流公二のブログ

若柳竜公  都流公二のブログ

2010年、京都にて若柳竜公は主に古典舞踊を、都流公二は主に新舞踊を教えさせて頂いております。
随時生徒募集中でございます。
ご興味がおありでしたら一度お問い合わせくださいませ。









今日はロームシアター京都サウスホールにて









オープニング記念事業の1つで










『日本の華麗なる伝統、京都から世界へ発信』











と言う題材で、日本伝統文化支援協会さんが主催










の会でした。












家元が地歌『石橋』を紋付袴の着流しで








舞われました。








私も後見でご一緒させて頂きました照れ









長唄『石橋』は、良く聞いたことがあるのですが







地歌『石橋』は、初めてでした。







とても厳かな感じに聞こえまして、








とてもとても気持ち良く聴かせて頂きながら








後見をさせて頂きましたニコニコ








{4335DBA7-BF37-45C5-8BC2-BDCC58E305E6}
幕が開く直前のお家元と袴をなおしてる私です












{D35AFB3D-30EB-45E7-A218-4EA3415D33F5}
舞台中のお家元と私です(私かなり緊張してます滝汗









{4CC0B104-FDE7-499D-9A98-CAC503189421}
牡丹の扇子で舞わられています家元です