今日は恒例のプールへ
でも、最近各週になってしまっている
せっかく空いていてチャンスなのに・・・
今日も4コースで2人で独占
その後、本屋へより
面白い題名があったのですかさず購入
感想文の前に 前説
照明効果というのはうっすら聞いたことがありますが
今までは、多分電球や蛍光灯やローソクで行っていたのではないかと思う
しかし、今はLEDが発達し、また、すべての色を作り出すことができ
それを自由に点灯したり、点滅できたりする
カラーを自由に制御できるわけだ
そこで、妄想は・・・
カラーを知り尽くしたデザイナーと、我々の制御技術や電子技術で
あたらしい照明効果をコラボできるのではないかと
いろいろな照明器具も作れるし、家具そのものも、壁そのものも
窓も、芸術作品も作り出せる
ちょうど、本日
作ったLEDの装置の色度を測っていただこうと
近くのベンチャー会社を訪問して、相談をしに行ったところ
普通、色度はカメラを除き込むようにして測定するものですが
その会社は画期的な測定ができ、素晴らしいものが偶然にも
開発されていた
色度を開発したばかりの超高感度のカメラで写して
パソコンに表示させ、その色度を見たいところをクリックすれば
あっという間に数値が出る
しかも、すぐ隣、すぐ隣と細かくクリックしても
その場所の色度が測定できる
更にすごいことはほとんど人間の見た目の色度が測定できる
(今までカメラでは、緑のほうが弱く全体的に色度範囲が狭い)
何だこれは!すごいとしかいいようがない
さらにさらに、従来の色度計より安いのだそうである
浜松地域やるねえ
不況などといってるばあいではないですねえ
デザイナーさん探そうかな
事業ネタが次から次へと沸いてきました
さて、どんな内容の本なのかな

でも、最近各週になってしまっている
せっかく空いていてチャンスなのに・・・
今日も4コースで2人で独占
その後、本屋へより
面白い題名があったのですかさず購入
- 人を動かす照明術 (ソフトバンク新書)/結城 未来
- ¥798
- Amazon.co.jp
感想文の前に 前説
照明効果というのはうっすら聞いたことがありますが
今までは、多分電球や蛍光灯やローソクで行っていたのではないかと思う
しかし、今はLEDが発達し、また、すべての色を作り出すことができ
それを自由に点灯したり、点滅できたりする
カラーを自由に制御できるわけだ
そこで、妄想は・・・
カラーを知り尽くしたデザイナーと、我々の制御技術や電子技術で
あたらしい照明効果をコラボできるのではないかと
いろいろな照明器具も作れるし、家具そのものも、壁そのものも
窓も、芸術作品も作り出せる
ちょうど、本日
作ったLEDの装置の色度を測っていただこうと
近くのベンチャー会社を訪問して、相談をしに行ったところ
普通、色度はカメラを除き込むようにして測定するものですが
その会社は画期的な測定ができ、素晴らしいものが偶然にも
開発されていた
色度を開発したばかりの超高感度のカメラで写して
パソコンに表示させ、その色度を見たいところをクリックすれば
あっという間に数値が出る
しかも、すぐ隣、すぐ隣と細かくクリックしても
その場所の色度が測定できる
更にすごいことはほとんど人間の見た目の色度が測定できる
(今までカメラでは、緑のほうが弱く全体的に色度範囲が狭い)
何だこれは!すごいとしかいいようがない
さらにさらに、従来の色度計より安いのだそうである
浜松地域やるねえ
不況などといってるばあいではないですねえ
デザイナーさん探そうかな
事業ネタが次から次へと沸いてきました
さて、どんな内容の本なのかな
