にほんブログ村

 

<2024.07.09>

6月の頭からフィットネスクラブwishへ通いだし、早1カ月が経過しました。ウインク
目的は、夜遊び(メバリング)での飛距離アップと暗闇テトラでのバランス感覚のアップ!!

(と、副産物でのダイエット…)

気になる筋力や体感がアップしたかどうかは、はっきりとは分からないものの、最初に設定した負荷量では物足りなさを感じるようになってるので、筋力は上がってると思ってます。てへぺろ

さて、
筋肉をつけるのに必要なのがタンパク質で、このタンパク質を簡単に摂取できるのがプロテイン。
実際に、次男が高校時代に筋トレとプロテインで細マッチョな身体を作り上げたのを目の当たりにしてますビックリマーク

そんな事実もあり、自分も筋トレとプロテインで筋力UP~チュー
を目標に掲げ、成人男性の1日のタンパク質の摂取量(約60g)を超えない程度にプロテインを飲み始めました。

しかし、
通常の食物からでもタンパク質は摂取できるので、場合によっては過剰摂取になりかねないはてなマーク

過剰摂取するとどうなるのか!?

実は、
先週会社にて、メタボ予備軍(メタボじゃないですからね)に認定され、めでたく「特定保健指導面談」ってのを受けてきました。

テレワークで5Kg太ったので、仕方ないとは思いつつ
「今は、フィットネスクラブに通って筋トレしてます」って声高らかに言ったついでに、プロテインも飲んで筋肉もつけるように頑張ってますって付け加えたら…

以下のようなことを言われてしまいました…えーん

 

「たんぱく質の処理は肝臓でしかできないんですが、いっぱい食べれば肝臓がその分の処理をしないといけないので、即座に処理して排せつしたりとか、一部分は脂肪になって蓄えられて太っちゃうということにもなります。」

更に
「肝臓は沈黙の臓器と言われるくらい、黙って働いてくれるんですよね。本当に疲れちゃったというときには、肝機能値が上がり始めて、それを放置して肝臓をいたわってあげないと、肝臓病といわれている、脂肪肝、肝炎、ひどい場合には肝臓がんだったりとか、肝硬変などに進んでいくことになります。長期間かけてですけどね。」


引用:NHK読むらじる。


あれまっ
いっぱい取ればいいってもんじゃないってことですね。びっくり

ただ、
筋力UPにプロテインを飲むのがダメって訳ではなく、通常の食事で摂取しても足らなければ、それを補うために飲めばいい。
つまり、それだけ運動しろってことでした。ニヤリ

今の自分の飲み方が摂取過剰なのかどうかは、
毎年行う健康診断(血液検査)の結果で判断しようと思います。

仮に、肝機能の数値が上がっていれば(プロテインの)摂取量を減らすか運動量を上げるかの二択を迫られそう…ショボーン

プロテインを減らすくらいなら
負荷を上げ、更に週3で通ってるのを週4にしようかなはてなマーク

ああっ
“筋トレ馬鹿”の道に足を踏み入れそうで怖い…

でも、
安全に釣りがしたいがための筋トレなので、釣りする時間を削ってまで筋トレするなんて本末転倒なこと

“しませんよ~”

因みに

食品別のたんぱく質量は

出典:FYTTE


(おしまい)

by knokappa黒猫

 

 

 

 

 

 

中京BIGファミリー
中京BIGファミリー

tsuribaka 

釣りバカ甲子園