甘えてるだけだとも思います。

今日 病院で問診票での質問が沢山あったのだけれど 当てはまるのは1/4ぐらいでした。。

単に 健康な人でも 誰にでもある 『憂鬱期』なのかなと・・

でも 今年に入って 飲酒、過食ひどくなったので 早目に行ってよかったのかなとも思います。

(17で摂食(拒食→過食)経験してますが その頃は ポピュラーな病名でなくて 生理止まって初めて 産婦人科行きましたから・・)

今回は、あの時の辛さを考えると怖くて怖くて また結局 過食・・でしたから・・。


高校時は 親に話せず・・ 親友の親からうちの親に伝えてくれたのです。

でも 55キロぐらいあった体重が38キロまでになると 親は気付くはずなのにねww

骨と皮でした。

制服以外は、スカートはけなかったし・・

体脂肪率3%汗

学生時代の いぢめや成績の悩みからでしたね。。

気がつけば・・・・・・ 痩せ細ってました。

そこから 特推で短大が決まって バイト初めて・・ 短大入って 暗かった自分を変えようと決めて・・ 友達できてから 拒食は治ったけど 反動がきました。

そこから 過食・・ 治まったのは21になる前だったかな。。

タバコと酒覚えたから。。(タバコは辞めて2年です)

そして 友達沢山できて 恋もして 暗かった自分とさよならしたつもりだった・・


でも ある接客業を始めてから再発がきました。

鬱、パニック・・

そうしているうちに 難病がわかったって感じです。

やはり 脳の病気は部分によって色々 症状が違うので難しいんですよね・・

自分が 全部(病気も現状も)受け入れるしかないんだと思います。

逃げるに逃げれないですからね・・


今では 何かあれば親に話しています。

過食した、飲酒した、死にたい、だるい・・

それを聞く親は もっともっと辛いんだろうなと思います。

でも何も言えなかった17の頃は 今考えれば親にも申し訳なかった。。

今は なんかあれば話しています。

自分にとって そこからが 第一歩だと思うので。。