1月19日(日)作業
種蒔きをから4ヶ月経過して・・・
いよいよ……
スイスチャードの栽培終了だよ☆
種蒔きをしたときは
まだ暑いくらいだったからね~
半袖で作業していたし(苦笑)
これまでたくさん収穫してきたからな♪
ありがとう、ありがとう(*´∀`)
12月19日に……
寒さの影響なんだろうね~~
スイスチャードに赤い葉が
突然増えてきたわけだよ(☆。☆)
枯れたわけではなさそうだったし
問題なく食べられたけどね( ̄0 ̄)!!
それから1ヶ月経過して・・・
1月19日の様子です(*゚▽゚)ノ

あらあら、あら(ノД`)
こんな縮こまっていたっけ…??
すっかり畝の表面が剥き出しに(^^;)
雑草ですら枯れるくらいに
寒さがピークになってきたね~
上から見ると……

あちゃー(◎-◎;)
さすがにここまでくると厳しいなぁ。。。
半分近くの葉は枯れてしまって
茶色くなっているわ。゚(゚´Д`゚)゚。
緑色の葉は数枚だけ見えているね~
どれどれ……


ダメだね、、、これじゃ(´д`)
写真じゃ分かりにくいけどな~
だいぶクシャクシャしているよ。。。
半分くらいは……

こんな風に白っ茶けてしまって
【枯れた】わけだね~( ̄0 ̄)/
全く食べれたものじゃないな(゚Д゚)
ここまで頑張ってくれて
ありがとう…だよ(●´ω`●)
数枚だけ残っていた……

緑色の葉もこんな感じ。。。
表面はそんなでもないけど…
裏面は酷いもんだよ( ̄0 ̄)
シミみたいのも多くあるし…
これで終わりって事だねぇ(☆。☆)
秋蒔きの種は余っていないから
もし春蒔きをするならば~
購入し直さないといけないね(*・ω・)ノ
スイスチャードの記録
過去のスイスチャード記事も
ご覧ください(*゚▽゚)ノ
最後まで読んでいただき
ありがとうございます★


