フォローされる方はまずこちらをご確認くださいね
おはようございます🌞
あんなに雪が少なかったのに、やっぱり来ましたね、帳尻合わせ🤣
こちらは1/22 誕生日に撮影した道路

こちらは昨日2/1に撮影した道路です。
一気に平年並み越えになりそうですね🤣
さて、この大雪で心配していたのは、松重さんの来札状況
美味しいもの食べる姿がアップされて安心しました(笑)
※このあともうまいなぁ~が続く(笑)
旭川空港なら就航率99%
劇場に行くと、入り口でこんなものをいただきました。
もったいなくて、使えないじゃないか(笑)
今回は映画本編を観賞後に、松重さんが登場されました。司会は年末年始のタワーキャラバンでも同行していた東宝の方かな
さすがに夜遅すぎて応援に行けなかった😭札幌は始発も遅いが、終電も早い
札幌での舞台挨拶は、マスコミが一切入らない、ということで何聞いてもOKとアナウンスがあったのですが、(ここには書けないけど)松重さんもブラックジョークを飛ばしてご機嫌なご様子でした。
約1時間の間、ファンからのたくさんの質問にジョークを交えながらも、質問者の正面まで行って真っ直ぐに目を合わせながら話されていたのが印象的でした。
他にもこの映画に対する想いや、お仕事に関する考え方をお話ししてくださって、本当に素敵な方だな、と感じました。
年末スペシャルのエキストラも足がなくて行けなかった😭
指名された質問者の方には、劇中で出てきた井之頭五郎の名刺にサインが入ったものを直接いただいて、握手もされていましたよ。いいな~☺️
今回「孤独のグルメ」は初の映画化で、監督・演出・脚本まで担当したということで、この先もシリーズが続いていくには10億円の興業収入が必要(現在7.5億円)だそうですが、宣伝の仕方も近年まれに見る活動量だなと感じています。
井之頭五郎の髪は40分かけてスプレーで黒くしているそう
年末年始のタワーキャラバンや、東宝の公式サイトでの特別編、舞台挨拶もずーっと全国を回られているし、韓国の国際映画祭にも参加されていました。
韓国での公開は3月からで、もちろん韓国でも舞台挨拶などの宣伝活動をがっつりされる予定だそう。
ぜひこの先もお元気で「孤独のグルメ」続けていってほしいです。
舞台挨拶後はこちらに
↓葛西さん優勝おめでとうございます✨
