鎌倉殿、

みなさん脱落してませんか??

私は何とか見てます。

 

いや、

お話が面白くないから脱落する、

っていうんじゃなくて、

 

もう

毎回毎回つらすぎるんですよ、内容が。

 

 

例の「上総介を偲ぶ会」以前は、

始まる前に用事を済まし、

テレビの前に正座して見る!ってくらい

のめりこんでみていたんですけど、

 

あの上総介の非業の死以降、

真正面から真面目に見ると

精神を病んでしまう、

やばい大河なんだってことを理解したので、

 

敢えてながら見をする、

というスタイルで視聴しております。

 

 

今回も、

和田殿と巴御前のほのぼのエピソードラブラブ

よかった、よかったと油断してたら

まあ、丹後局の怖いこと怖いこと滝汗滝汗滝汗

 

後宮って怖~い汗

京都って怖~い汗汗

って肝を冷やしていたんだけど、

ツイッター見てたら、

「あれは、まだわかりやすく言っているという点でやさしい」

みたいなコメントが並んでおり。

 

中世の人たちって

肉体はもちろんだが、

メンタルも級じゃないと生き延びれないわけ???

 

 

そして、大姫が亡くなり、

鎌倉の良心だった蒲殿が善次に・・・。

あとは腹黒いおっさんしか残っておらぬではないか!

(「ガイソーソフ」には笑ったけれども)

 

もうさ、

頼朝なんてバグり方が常軌を逸してて

「早く馬から落ちればいいのに!」

と視聴者から言われる始末。

 

これまで色んな大河を見てきましたけど、

例えば「利家とまつ」なんかだと、

利家のお館様である、反町信長

本能寺の変で死んでしまうと、

何かぽっかり穴が開いたようになって、

カムバック信長~~!!って思ったものですが、

 

今回の鎌倉殿は

主人公のあるじ的存在の人が

ことごとく反人格者として描かれているため、

こいつさえいなければ平和だったのに・・・宇宙人くん

みたいな空気が流れるって

ある意味、斬新手裏剣手裏剣手裏剣

 

来週は、

大泉さん落馬するんでしょうか?

落馬してから馬に乗れなくなったワタクシとしては

複雑な感情でございますけれども、

ながら見でゆるく楽しみたいと思っております。

 

 

ところで、先日

NHKカニ王国放送局に

「鎌倉殿の13人巡回展」

がやってきてまして、

嬉しそうに行ってきました。

 

巡回展に一緒に行ってくれるような

コアな知り合いもいないので、

もちろん1人で。

 

あまり広くないロビーの一角に

小四郎や頼朝の衣装とか、

北条館をバーチャルで見れるところとか

時代背景や登場人物の説明などがあって、

それなりに楽しめました。

 

小四郎、結構でかいな!!

(小栗さん、身長180cm越えですもんね~)

 

会場には

女性一人で来ている人も多く、

うっかり話しかけてしまいそうになりました。

だって、

熱く語り合いたいわけだよ~~!

 

しらないおじさんが、

「このテーマソングがいいんだよなぁ~!」

と会場に流れているオープニング曲をきいて

思わず発してしまった独り言に

「そうそう!!!」

って心で相槌を打ちましたよ、私は。

 

これって

「麒麟が来るのときも

巡回してたってこと??

しらんかった~~~~~えーんえーんえーんえーん

 

ってことで、

更年期を忘れさせてくれたひと時でした。

NHKさん、

受信料しっかり払いますんで、

これからの楽しい企画お願いしますね音譜音譜

 

 

帰りに、

その時代に近い雰囲気をまだ味わっていたくて

(いや、全然遠いんだけど時代的にも)

NHK近くにある

復元された福井藩主の庭園を散策してみました。

なんか、のんびりできてよかったです。