「ウィキッドふたりの魔女」を観に行ったのだ | i

i

Thank you!!

どうも、木全です。

 

2024年度最後の一日となってしまいました。

きょうはどこに行っても忙しそうだね。

棚卸とか、夜遅くまで残業になる人もたくさんいるんじゃないだろうか。

ご苦労さまです。

 

あしたからは新しい年度、新しい心持ちでの生活がスタートします。

環境が変わる人、変わらない人も、気持ちを切り替えていこうよ!

なんてったって、桜がきれいだ。

あ、梅もキレイに花開いていましたよ。

 

 

この木、好きなんだよね。

今年もまたたくさん花開く姿が見られて最高です。

 

日曜日、「絶対にいいから!」と勧められていた「ウィキッドふたりの魔女」を

観に行ってきました。ちょっと奮発してIMAXで。

 

正直、木全あんまりミュージカルは好きではなかったのよ。

あんまり、というか、興味がないというか。

なんでそこで歌うんだ?!セリフだけでいいだろ?!みたいな。

 

ホント、申し訳ありませんでした…

百聞は一見に如かず

いや、素晴らしい作品でした。

耳にも目にも美しい映像&歌声の連続で、アリアナさんもよかったけど、

なんといってもシンシア・エリヴォさんの歌声は、

言葉にできないくらいの存在感と素晴らしさで圧倒された。

素晴らしき熱量!演者のパワーと見事な映像で押し切られてしまったよ!

3時間なんてお尻が痛くなる…と思っていたのに、気が付いたら終わっていた。

しかも、パート1だって?!これは続きも観に行かないと。

というか、「オズの魔法使い」を観てからいくべきだった。

観てからもう一度行こうかな… それくらい楽しめるエンターテイメントでしたよ。

 

やっぱりね、体験せずに好き嫌いを判断してはいけないね。

いつも口を酸っぱくしていってるのに、反省です。

はい、本当によい作品でした。マーフィー、出会わせてくれてありがとう。

ミュージカル、いいね。今度は京本君の舞台も観てみたい。