どうも、木全です。
すっかり街中は年末仕様だね。
仕事納めに走り回る人々、どこのお店も夜は忘年会でいっぱい。
嫌でも2024年の終わりを感じさせるこの頃です。
とはいっても、まだ1週間以上ある!
気を抜くわけにはいかないのだ。
プライベートのEnjoy納めはしたのだけれど、
やっぱり楽しいことはいいよね。
最近はVRライブなるものが誕生したらしい。
映画館でVRゴーグルをつけてライブを楽しむんだって。
生ステージではなくそれ用に撮影したものらしいけど、
距離が近いし目は合うし、手を伸ばしたら触れそうだし…
ってことで、大反響とのこと。
映画館なら音響も最高だし、推し仲間がいっぱいいるわけだから
キャーキャー騒ぐこともできる。
1時間4,300円はちょっと高いようにも思うけど、
推しを最前列よりも間近に見ることができるなら、ファンにはたまらないかも。
上映する映画がないなら、他のコンテンツを用意すればいいじゃない
ってことで編み出したアイデアなんだろうけど、これはいいよね。
「ない」ものはどんどん「ある」もので補っていけばいい。
それは文明や科学、個人の能力においても同じこと。
ないない、できない…ってばかり言っていては進歩がない。
なければない、できないならできないで、どう工夫するか?
考え、工夫するから「人間」なんです。
だからこの世界は美しく、楽しく、きらめいている。
すべて自分自身の心が生み出すものです。
さぁ、あと10日!
気合を入れていくぞーーーーーー!!!