こんにちは![]()
つくし リトミック・ピアノ教室
講師の釜須里子(かますさとこ)です![]()
うふふ![]()
阪神が優勝しまして、関西人の血が騒ぎまして
私もタイトルに使ってしまいました![]()
"アレ"は阪神の岡田監督が
選手が"優勝"を意識しないように"アレ"と表現していたのだそうです![]()
面白い表現だなぁと思う一方、
岡田監督の素敵な心配りだなぁと思いました![]()
ピアノでもコンクールがあり
生徒さんや我が子と一生懸命取組みます。
もちろん通過や賞を目標に取組みますが、
それだけをものすごく意識してしまって
1番大切な"生徒さんの成長"や
"本番での気持ちの持っていき方"が
ブレてしまってはいけないなと思うと
そのあたり繊細になりますよね![]()
本番で演奏するのは舞台に立つ本人さんなので、
私は講師や親という立場で
見守り、応援する気持ちが精一杯です。
なので、岡田監督もきっといろんな思いで
選手を育てて見守り
導いてらしたんじゃないかなぁと思うと
"アレ"の表現は面白くある一方、
慮りの気持ちが素敵だなぁと思うのでした![]()
私も精一杯、生徒さんの"アレ"、
応援させていただきます![]()
ということで
阪神18年ぶりの優勝おめでとうございます![]()
![]()
そらこれ、買うやろ!![]()
秋の生徒さん募集中です![]()
ぜひ音楽の秋、ご一緒しませんか?
つくし リトミック・ピアノ教室
↓↓体験レッスンお申込はこちらから↓↓
