こんにちは。木川南整骨院の村上です。
胸を動かすというとピンとこない方が多いと思います。
ボディービルダーのような意識的な運動をしていると動かす頻度は多いですがそうでなければなかなか意識的に動かすことは少ないと思います。
胸の動きとは胸骨と肩の鎖骨が後ろに左右上下に開くことです。
わかりやすくいうと最中を後ろにそらせながら胸を前に突き出す動作です。
運動しない方はこの動作が皆無と言っても過言ではありません。
このような動作ないため体幹が前に丸まってきます。
鎖骨と肋骨の間や肋骨の間には主要な神経が通りこれが圧迫を受け様々な神経障害を引き起こします。
また、胸骨と鎖骨の胸鎖関節が肩関節が石灰化するように骨化して特定の動作がしにくくなります。
腕を広げて胸を前に突き出す運動を意識的に行うと胸の各関節が錆びることを防ぐことができます。
軽いダンベルなど持って負荷をかけて行うのがベストですが運動経験ない方が行うとかなりの負担を生じます。
エクササイズチューブを足で踏んで短く持ちながら腕を広げながら背中をそらすと効果的な運動が行えます。
また、腹筋にも良い運動になり下腹部の腹筋にも効果的です。
ぜひお試しを!
LINE@アカウント
友だちだけの限定記事も配信しています。
お気軽にどうぞ。
instagramも始めました!
【kikawaminami.seikotsuin 】
木川南整骨院
■公式HP/
http://www.kikawaminami-seikotsuin.com/
■Facebookページ/
http://www.facebook.com/kikawaminamiseikotsu/
■instagram/
kikawaminami.seikotsuin
■TEL/
06-6305-1965
■お問合せ/
こちらからお問合せください
■住所/大阪府大阪市淀川区木川東2-11-4メティス有馬1F
■受付時間
月曜日~金曜日: 9:00~13:00、16:00~20:00
土曜日(午前のみ): 9:00~13:00
■休診日:日曜・祝日