別の筋肉が密接してくる! | 【大阪市淀川区木川東・ 西中島南方・十三】木川南整骨院公式ブログ

【大阪市淀川区木川東・ 西中島南方・十三】木川南整骨院公式ブログ

西中島南方、十三、整骨院、骨格矯正、スポーツ外傷、労災・交通事故、不定愁訴、

こんにちは。木川南整骨院の村上です。


筋肉は疲労したら緊張するだけとお考えの人が多いと思います。


筋肉は緊張したら縮んで短くなります。


腕なら全体的に緊張したら条件揃ってあまり劇的な痛みを出しにくいです。


しかし、筋肉が部分的になると話が変わります。


偏った動きが頻発し部分的に筋肉が緊張した場合、その筋肉は縮んでしまったために走行位置が変わってしまいます。


そのため、普段擦れ合わない筋肉が密接してくるので肉離れなどのダメージが生じてきます。


偏った動きが更に頻発すれば腱や靱帯も傷つき更にダメージが広がります。


他の筋肉に密接していくため、神経や血管の流れも妨害し、神経痛や手足の冷え性の原因にもなります。


自分で気にならなくても普段の生活では習慣づいた動きはかなりあります。


このような事が溜まりに溜まり突然様々な症状が襲ってきます。


放置すれば密接が当たり前になって癒着して激痛を伴いなかまら動きができにくくなります。


当院では筋肉を一つではなく、繊維としてくまなく検査します。


そして、状態にマッチした施術を行います。


筋肉はなかなか手技だけでは変化を与える事が難しいです。


その場合は状態に合った治療機器で悪い因子を取り除きます。


動きがわるい ひっかかる 特定の動きで痛みが出るなどあればお早めに当院へ!

友だち追加数

LINE@アカウント

友だちだけの限定記事も配信しています。

お気軽にどうぞ。

 instagramも始めました!

【kikawaminami.seikotsuin 】

 


木川南整骨院

■公式HP/ 

http://www.kikawaminami-seikotsuin.com/

■Facebookページ/

http://www.facebook.com/kikawaminamiseikotsu/

■instagram/

kikawaminami.seikotsuin

 

■TEL/ 
06-6305-1965

■お問合せ/ 
こちらからお問合せください

■住所/大阪府大阪市淀川区木川東2-11-4メティス有馬1F

■受付時間

月曜日~金曜日: 9:00~13:00、16:00~20:00

土曜日(午前のみ): 9:00~13:00

■休診日:日曜・祝日