こんにちは。木川南整骨院の村上です。
だんだん春に近づき朝昼夜と気温差が出たり天候が変化しやすくなってきました。
このような気候では体も異常を出さないように様々な反応を起こします。
内部環境が乱れないように筋肉を緊張させるなど。
こうなると腰や肩に違和感をお持ちの方は痛みに変化したりします。
また、いつも以上に筋肉も疲労を感じやすくなります。
体が過敏に反応を起こすのもあまりよくないですが反応が遅いのも不具合の原因になります。
反応が乱れる原因の一つは骨格の配列が乱れ、神経などの伝達が妨害されることです。
反応が良くなるように骨格を施術でトリートメントすることで外部環境の変化に体も対応できやすくなります。
外部環境の変化が激しいと体も代謝量をあげたり下げたりしますので疲労感が出やすくなります。
この最近、なんだか体の調子が良くないという方は一度骨格をメンテナンスしてみてはいかがでしょうか?
当院では体の反射を検査してどの反射ができていないかを確認して寝ぼけている部分を特定していきます。
気になる方はお早めに当院へ!
LINE@アカウント
友だちだけの限定記事も配信しています。
お気軽にどうぞ。
instagramも始めました!
【kikawaminami.seikotsuin 】
木川南整骨院
■公式HP/
http://www.kikawaminami-seikotsuin.com/
■Facebookページ/
http://www.facebook.com/kikawaminamiseikotsu/
■instagram/
kikawaminami.seikotsuin
■TEL/
06-6305-1965
■お問合せ/
こちらからお問合せください
■住所/大阪府大阪市淀川区木川東2-11-4メティス有馬1F
■受付時間
月曜日~金曜日: 9:00~13:00、16:00~20:00
土曜日(午前のみ): 9:00~13:00
■休診日:日曜・祝日