あっという間に24w | RIK 時々 mom

RIK 時々 mom

RIKとmomの日記

おーじの手術でバタバタしているうちに

あっという間に妊娠7ヶ月目に突入しました


{AF28B5FB-DC61-4EB7-B9E9-7BF9952BEF3B}


この間まで、つわりー とか胎動ーとか言ってたのに

気付けば、つま先が見えないくらいにお腹が大きくなり

胎動もポコポコからボコンボコンに変わり

仰向けが苦しくて寝返りも頑張らないとできなくなりました

これだけでもすごい変化!


少し前だけど、6ヶ月目に入ったとき

記念に4Dエコーを撮ってきました♪


{8CB62CCA-3425-4537-9834-24942F0283A3}


5ヶ月目に、分娩予定だった産科病院から

別の病院に転院しなくてはならなくなったのですけど

転院先が大学病院のため、エコーは2Dのみ…

元の産科病院は2Dと3Dで、エコーをスマホで見られるサービスもあったのですが

もちろん、そんなものもなし

妊婦としてまったくもってヤル気がでないよ!

検診が全然楽しみじゃないよ!!

ということで、元の病院で4Dの予約


リアルタイムに動いている我が子を見て

かわいー!かーわーいー!!

と、大騒ぎw

本当に感動でした。

4Dエコー、月1決定です♪


{570A3357-CB0A-4610-A4E1-D68AA8148EEE}


おーじは妊娠してから私のお腹に乗らなくなったけど

何かわかってるのかなー?

たまたまなのかな?


心配事が山積みな私の妊婦生活だけど

どうか無事、正産期までお腹で元気に育ちますように


産後、可能な限りおーじのストレスを回避できるよう

おーじが1歳になる前にトレーニングを受けていたドッグトレーナーさんのところの

「プレママコース」のレッスンを受けることにしました。

赤ちゃんが来てからの生活を想定したレッスンです。


{E6AC4555-0F23-45A4-AED3-F7D3E1EB4F6F}


突然、赤ちゃんを連れて帰って

「仲良くしてね」

とか

「そのうち慣れるよね」

では、あまりに酷。

できる準備はきちんとしてあげて

おーじのストレスを最小限にしてあげたいと思います