聖護院だいこんって | kkmankawaのブログ

kkmankawaのブログ

旬の京野菜提供店認定店
京・上賀茂 萬川
http://www.mankawa.jp/
news & topics

聖護院だいこんってどんな京野菜?

京野菜 5

聖護院大根

 

聖護院大根って

 

これまた元の主産地にちなんだ名前
 
別名尾張大根とも・・・それは
 

文政年間に尾張の国から黒谷の金戒光明寺に奉納されたのが立派だったので

 
譲り受け育て始めたところから尾張大根とも
 
その後栽培し自家採種を続けるうちに
 
細長いものから段々に短いもの丸いものが出来だし
 
元々栽培していた中堂寺大根より質がよいので選んでいくうちに
 
固定し一気に聖護院 地域に広がり聖護院大根となったそう
 
今の形になったのは1800年あたりともあるので
 
みず菜の切葉から丸葉の変種がで きたのと同じころかも(推測)
 
京野菜の特徴 形・姿 を文字どおり表しているこの聖護院大根
 
よくテレビなんかのニュースで  だいこだき
 
大根炊き(12月7日8日に千本釈迦堂で梵の字を書いて
 
魔よけとして炊いて振舞わ れる)の様子でも見るように
 
でかい!大きい!重い!丸く直径20センチ4キロほどもある
 
そう聖護院かぶらもでかい!丸い!見た目見分けるには
 
聖護院大根は土の上に出ていた部分は青首のよう
 
肩幅より底のほうが広く幅より高さが長い(楕円)
 
かぶはが高さが幅の方より短く丸いかも(偏円)です かね
 
聖護院にも早生 中生 晩生系があり早生は小さめでスがみられ
 
晩生は大きめでス が入りにくく雄(早生は雌)などいい
 
市場価値が高くいいものとされるそう
 
今のほとんどの聖護院大根は晩生に統一されている
 
このような聖護院大根は大きさだけでなく
 
ビタミンCも多くジアスターゼで消化も助け
 
柔らかいのに煮崩れ少なく風味豊かで口当たりもよく
 
煮炊き物にはもってこいです
 
萬川ではふろふき 揚げだし が人気です
 
今旬です11月ころから2月ぐらいです今のうちに

 

投稿日時: 2008/01/22 23:51:07 投稿者:【 京・上賀茂 萬川 】
マスターのブログアーカイブより