右矢印悲しい色やね②ー疲労に沈む人の続きデス…

 

 

 

 

 

 

 

要介護3、

 

認知症でグループホーム入居中の

愛しのオカンに会いに、

 

遥々イスタンブールから

大阪にきておりヤンス。

イスタンブールー大阪間 9,000km‼

 

 

 

 

 

 

赤薔薇今日もクリックどうぞお忘れなく♡

 ダウンダウンダウンダウンダウン

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

初日…

 

 

 

遠巻きに私を目にしたオカンは、

 

(知らない顔ではないけど…誰だっけ?)

みたいな感じでした。

 

 

オカンとカメラハッ

一時期被害妄想的で怒りっぽく超嫌なヤツの時もあったのですが、最近ではすっかり温和になっていて、いつもニコニコ笑顔で(ゴメンネ、ありがとね)等と感謝の言葉ばかり口にする様で、施設でお世話になっている方々に対し失礼は無い様で安心しています…

 

オカンとカメラハッ

 

オカンとカメラハッ

娘のナータンが買ってくれたぬいぐるみ(他の入居者の方の犬のぬいぐるみと毎晩寝ていると耳にしたので…💦)

 

 

オカンとカメラハッ

この日は午後から非常に温かく、オカンを目の前の公園に連れ出しました。いつも屋内に籠りっぱなしで全く外に出ないですからね。ただ、歩くのが”前につんのめりテクテク小刻み”でかなり難しく、遠くには行けません。

 

 

 

 

 

 

(施設には迷惑かも知れませんが)毎日足を運んでオカンに会いに行っています。

(ホントに毎日?それなのにオツボネの服が毎日同じ❓ ・・・遥々イスタンブールから大阪まで渡航して汚いワタクシなのに又 ”お風呂に入れない私” 状態が続いていました… スイマセン💦不潔で…)

 

 

 

 

 

 

 

こうして毎日会っていると、

 

施設にやって来た私を見た瞬間に、

 

 

 

「キラズちゃん、来てくれたの❓」

 

「オッサン(婿)、休み取ってわざわざ来てくれたの❓」

 

 

などと、ちゃんと名前も思い出してくれるようになり 嬉しい。

但し、毎日(たった今トルコから会いに来てくれた‼) に リセットされていて、ちょっと事実とは違うけどね。

 

 

 

 

 

 

施設の人々、、、

 

皆さん本当に優しい。

 

私にも とても理解を示して下さり、

ありがたい限りです。

 

母親も幸せに暮しています。

本当に幸運でした。

 

前回の帰国時に、実際にこの目で施設と職員の方々を確かめて、

遠く離れて暮らす私は 心より安心する事ができました。

どうか皆さん辞めないで~‼💦

 

 

 

 

 

 

初め兄は、母を施設に入居させるのが忍びなかったのか、少々高額な頭金の必要な、贅沢な施設に入れようとしました。

 

 

 

でも私が反対したんです。

 

 

 

認知症が進んでいて、

 

その施設の豪華さや贅沢さ、豊かさ、細やかな所まで行き届いたサービスを感じることが出来る、理解できる状態では無くなっていたから、全く意味が無い、と。

 

 

酷い娘ですか?

 

 

 

 

新しく清潔な施設で、

必要最低限の設備が整っており、

職員さんの人数、人柄、

そして職員さん同士の職場の雰囲気、

 

 

それらが良ければ、

その他の事はどうでもよいじゃないか、と。

 

 

 

 

 

でも、結果、今の施設に出会えて良かった。

ケアマネさんに感謝‼

 

 

 

 

 

 

 

 

 


母は今年81歳。

 

 

 

もし後10年生きれるとしたら、

 

そして私も何とか年2回の帰国を続ける事ができたなら、

 

母と会えるのは あと たった20回

 

年1回しか帰国できなければ10回。

 

 

 

そう考えると、なんと少なく、

限られているんだろう。

 

 

後で後悔しないよう、

 

出来るだけ会いに行ってやりたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

P.S.

 

セカンド・ストリートで見つけた掘り出し物‼

(ただの汚い引き出し?💦)

お値段は… 何と‼たったの150円

(1,500円じゃないですよ‼)

こんな安くて良いのでしょうか…!?

価値無いのかな、トルコでだとこういうのすごく高いんですよ。

Mudo Collection Asian Cabinet/Drawer

 

頑張ってイスタンブールに持って帰ります‼

 

 

かわいい~♡ 150円‼

 

 

 

 

この裁縫箱も…下矢印2,900円なんですけど、悩んでいます…

どうやって持って帰るか…

 

 

 

 

 

 

ではでは~ラブラブ

 

最後までお読みいただき ありがとうございます♪

ランキングに参加していますので、

是非赤薔薇ダウンクリックダウンお願いしま~す!

励みになりま~す ♡

 

 

歴代オスマン・スルタンをクリック♡

にほんブログ村 海外生活ブログ トルコ情報へ
にほんブログ村