東京スカイツリー界隈で食べ歩き | Perfumeとグルメの日記

Perfumeとグルメの日記

Perfumeと食べ歩き(主にラーメン)が好きです。
この2つのテーマについてのエントリーが中心です。

Perfume武道館ライブの2日目の5/9(水)のお昼が空き時間になったので、まもなくオープンになる東京スカイツリーの見学がてら、周囲のお店を食べ歩いて参りました。




まず1軒目は都営浅草線の本所吾妻橋駅から歩いて5分くらいの、野口鮮魚店さんに行ってきました。
このお店は住宅街の中にポツンとある魚屋さんが、魚を売りながら空いているスペースで定食屋さんもやっているという感じのお店です。




開店時間すぐに行ったんですが、既に並んでいる方が数人。
地元のお店なら絶対並びませんが、次にいつ来れるか解らない観光地のお店ならボクはおとなしく並びます。




10分位待って店内のカウンターへ招かれました。
お店が朝に仕入れたばかりの鮮魚を使った数々のメニューからボクが選んだのは、鮪ステーキ丼(650円)とあら汁(450円)。
しばらく待って出てきたのはこちら。

Perfumeとグルメの日記-20120509120209.jpg


Perfumeとグルメの日記-20120509120249.jpg


お刺身よりも遥かに分厚い厚さ1センチはあるマグロの切り身がご飯の上にこれでもか!というくらいに乗っております。
正確には数えなかったんですが、多分10切れくらいはあったと思います。
食べると、丁度いいくらいの火加減で焼かれたマグロはホクホクで旨みたっぷり、また醤油が効いたタレがご飯に合うんですよ。
安物の照り焼きのタレみたいに、変に甘すぎたりするとご飯が美味しく食べられません。
丼というのは、結局はご飯を美味しく食べるのが目的ですから、上に乗る具はあくまでご飯の引き立て役でなければいけません。
しかし、この丼はやはりマグロが主役(笑)。
食べても食べても次から次へとマグロが現れるんですからね。
どんどん箸が進んじゃいます。
ホントに美味しい丼でした。




そして、一緒に注文した、あら汁がまたこの上なく美味しかったんですよ。

Perfumeとグルメの日記-20120509120324.jpg


文字通り、種類を選ばない魚のアラがふんだんに盛り込まれておりまして、見てもらったら分かる通り、コラーゲンたっぷりのアンコウの皮の部分や、カニの足が入っていたりと意外に贅沢。
更にこれらの魚のアラから摂れる出汁の他に一切他の調味料は入っておりません(多分)。
本当の魚の旨みだけが味わえるアラ汁がこのお値段で戴けるなんて、なんと贅沢なんでしょう。
アラは魚の骨がたっぷり付いているので、若干食べにくいですがお値段以上の値打ちはありますよ。
大満足してお店を後にいたしました。

Perfumeとグルメの日記-20120509122300.jpg




続いては東京スカイツリーを目指しましたよ!
浅草通りをブラブラ歩くと、デッカイ白い建物が見えて来ました。

Perfumeとグルメの日記-20120509122753.jpg


もうね、特に男子はみんな1回行った方がいいですよ。
でっかい建物を見ると間違いなくテンション上がりますから!
5月22日に開業だそうです。




続いては四つ目通りを南下して、業平四丁目の交差点を左に曲がった所にある、中華屋さんの五十番さんに入りました。
ここは商店街にある普通の中華屋さんです。
でも店内に入るとこんなものがあります。

Perfumeとグルメの日記-20120509131722.jpg


そう、ここは初代国民栄誉賞に輝いた、王貞治さん由かりのお店なんです。
正確に言うと、王さんのお父様が経営していたお店から、暖簾分けを許された右から2人目に写っている御年九十歳以上のご主人(この頭が写っているお方)が同じ屋号を譲り受けて経営していらっしゃる、子供の頃から巨人ファンのボクにとっては、とっても御利益のあるお店なんです。
ここでは、王さんが学生の頃に腹を空かせて家に帰って来た時に、毎日のように食べさせていたメニュー、肉そば(600円)を頂きました

Perfumeとグルメの日記-20120509130540.jpg
Perfumeとグルメの日記-20120509131814.jpg


なんか王さんに近づけた気がして大満足して店を後にしました。




最後は、武道館2日目の翌日の木曜日のお昼、帰りの時間までの1時間に立ち寄った、天丼でお馴染みの金子半之助さんにお邪魔しました。




ここも人気店で開店前に行っても数人待っていましたから、ぜひ早めにお並びいただきます事をお薦めします。
11時の開店と同時に店内に招かれてまずは黒豆茶が出されました。

Perfumeとグルメの日記-20120510110901.jpg


非常に香りが強く、江戸前のゴマ油の効いた天ぷらの味を中和するために口にするには丁度いいように思えました。
ボクが注文したのは、天丼(880円)とお味噌汁(100円)。
というかメニューはこれしかないんです。
出てきたのがこちら。

Perfumeとグルメの日記-20120510110841.jpg


もう天ぷらがたっぷりあり過ぎて、この地点でなにも言う事はないと思います。

Perfumeとグルメの日記-20120510110924.jpg


ボヤけていますがエビです。
2本乗ってました。

Perfumeとグルメの日記-20120510111309.jpg


半熟玉子です。

Perfumeとグルメの日記-20120510111522.jpg


そして、太~い1本穴子です。
その他の種は、イカ、ししとう、海苔が乗っておりました。
天ぷらは総じて熱の入りが程良く、身がホクホクしていてゴマ油の香りも程良くご飯が進みます。
なにより、江戸前の天ぷらが、天丼という形とはいえ存分に味わえるんですから、かなりCPの高いお店だと思いますよ。



おまけ。

京都に帰って来てから夕食に立ち寄った、深草にある中華のお店の西海さんの名物メニューの皿うどん。
街中にある普通の中華屋さんの割には、上品なお味でオススメです。

Perfumeとグルメの日記-20120510203603.jpg