1989年生まれのママ。
夫と子ども2人の4人家族です
2018年に買ったマイホーム🏠
「より暮らしやすい家」
にするために
まだまだ模索中
こんにちは、きよみんです✨
みなさん、元気にお過ごしですか?😊
こないだ、マリーゴールドを咲かせるのに
成功したよ
というお話をかきました。
今日は、以前失敗した
ひまわりの話をしようと思います
前にね、ひまわりを植えたんです。
息子の希望だったんですが、
すご~く前に
「ママの好きな花ってなに?」って
聞かれて
ひまわり
って答えたんですね。
だからひまわりを選んだのか
なんて1人で感動していました
そんな感動があったにもかかわらず、
ひまわりは失敗に終わりました
芽が出て、途中までは
調子が良かったんですよ
すごーい
なんて言っているうちに
数日したら…
葉っぱの色が変わってる
それからみるみるうちに
枯れてしまいました
ひまわりを植える時は
全然調べないで
始めちゃったんです
枯れてしまってから調べても
復活はしないのですが、
良い機会なので
最初に気づいた
葉っぱの変化について
調べてみましたよ
植物の葉っぱって
実はいろんなことを
教えてくれてるらしいです。
・黄色くなった葉っぱ
・虫に食われた跡
・黒い斑点
・白っぽい粉
・茶色い斑点
どれも、見逃しちゃいけない
サインなんですって
まずは、黄色くなった葉っぱ🍋
これ、実は植物の
「助けて〜!」っていうSOS。
原因は、水のやりすぎや
栄養不足かもしれません。
対策は水と栄養。
水やりは、土の表面が
乾いてからにするのがコツ。
それから、ときどき
液体肥料をあげると
グングン元気になるそうで。
うちの場合は肥料が
足りなかったのかな
虫が食べた跡。
アブラムシとかダニが
葉っぱの栄養を
吸っちゃってるんですって。
私、実は虫自体を発見したんです。
これ、見つけたときは
本当にギョッとしました
でも、花だし虫くらいつくよねー
って思って無視してたんです
それが良くなかったみたい
対策は、まず
虫を水で洗い流すこと。
それでも駄目なら、
お店で売ってる殺虫剤を
使うのもアリだそうです
ちなみに
黒い斑点は要注意です⚠️
これ、黒星病っていう
カビの一種なんですって。
見た目も悪いけど、
植物にとっては
とってもツライ状態
湿度が高いところで
よく発生するので、
風通しをよくするのが大切。
それから、病気になった葉は
すぐに取り除いたほうがいいらしいです。
広がっちゃうと大変
あとは、白っぽい粉も実はカビなんですって😱
「うどん粉病」って
呼ばれてるんですよ。
ネーミングセンスはあるかも。
でも、これも植物にとっては
厄介な問題。
日光不足や風通しが悪いと
発生しやすいんです。
対策は、植物の置き場所を
明るくて風通しのいい
ところに変えること。
それから、葉っぱに
水をかけるのも効果的です
最後に、茶色い斑点。
これ、「褐斑病」って
言うんですって。
難しい名前ですよね😅
でも、覚えなくてもOK!
見つけたら、すぐに
その葉っぱを取り除いて
捨てちゃったほうがいいです
それから、まわりの
健康な葉っぱにも
殺菌剤をスプレーすると
予防になるみたいです
私も今回いろいろ調べて、
「へぇ〜!」ってことが
たくさんありました。
次回、ひまわりを植える時は
気を付けて観察しようと
思います