お仕事、子育て、介護、、様々にがんばっておられる皆様
ほんの少し自分時間を見つけて、生涯楽しみ学び続けられる趣味をお始めになりませんか?
先日もお稽古にお見え下さっています方々とお話ししていましてね、、
「あの時、思い切って始めていて良かったです、もうかれこれ○年になりました」って仰せ下さいましたの、複数の方が、、
〇年の間には、お一人、お一人様々なことがおありで、、
小さかったお子さんが高校生におなりだったり、、
お子様が巣立たれたり、、
ご両親様を見送られたり、、
ご自身が体調を崩されて半年、一年とお稽古をお休みだったり、、
(すっかり回復されて嬉しい限りです)
人生には様々なことがございますね、、
コロナ禍のような自身のチカラではどうしようもない事も突如として起こりますもの、、
その時々に茶の湯は寄り添ってくれます。
当方の門を叩いてくださるのは、茶の湯初心の方ばかり!
(既習の方はお受けしていません)
こんな年なのに何も知らなくて…
正座も苦手だし…
知らない人と上手くやっていけるかしら…
そんな心配はどうぞご無用に!
※正座につきましては特に御心配には及びません。
令和7年4月より新たに正座せずにお稽古出来る設えを導入致しました。
稽古日は、月・火・木・土・日
(土日は早朝より開いています)
詳しくは↓
初心者も始めやすい茶道教室紅翠
http://kou-sui.com