朝、時間がある時。
いつも、時間がある!とお思いでしょうが~(笑)。
常備菜作っておきます。
肉味噌 2種。
豚ミンチ肉は、今まで、高島屋で買っていましたが、最近、イオンで、<鹿児島県産 茶美豚>のお店で挽いた豚ミンチ肉が買えるようになりました。
今までは、冷凍豚ミンチ肉しかなくて、ちょっと怪しい(笑)。
いつもながら、肉味噌。
中華味ね。
次のは、お鍋状態は、写真、撮らなかった。
ソース味。
ヒシ梅ソース。
西成区で作られているの。
あら、ご当地ソース
面白いと思って買ってみました。池下商店。
みんなウスターソース好きなので、これかけてますが...。
ちょっと甘めかも~。
野菜は、いっぱい、洗っておきます。
これで、お昼もなんとかだいじょうぶ~。
カレーも、トマトソースも冷凍してます。
焼きそばの麺、冷凍うどんも、冷凍庫に入ってますよ。
大阪に引っ越して、ちょっといやなのが、お昼が自宅で!ってなったこと。
奈良までは、戻れないし~、いつも、外食してました。
時々、お弁当。
それが、近いものだから、ご隠居さんは、毎日、お坊ちゃんも、けっこう、お帰りになります~。
お昼いらない日は、ラッキー

わたくしが、出かけたら、なしでいいんですけど~。それは、OK。
じゃあ、出かけちゃえばイイですね~。
みなさん、誘ってくださいませ~(笑)

iPhoneからの投稿





