SG9 フルブッシュ交換+αメンテナンス④ フロント周り編
フォレスターSTI(SG9)へのメンテナンス作業
昨日はフロント足周りがほぼ作業完了しました
ロアアームブッシュ F
ロアアームブッシュ R
ボールジョイント
スタビリンク F
スタビブッシュ F
DIXCEL PDローター F
湾岸 ストリートパッド F
ハウジング&ハブベアリング類
と、こんな感じです
エンジンメンテナンスは足周りが終わってからになるのですが、外注作業になるインジェクターは先行で取外して業者さまに送って洗浄してもらいます
その作業の際にパワステポンプからのオイル漏れとホース部分からの滲みを確認しました。
本体はリビルト部品を手配し、経年劣化でカチコチに硬くなっているホース類は部品手配しました。
※事前に一定費用の予備費をご了解いただいているので、作業を止めることなく進行できるので助かります
そして本日はリア周りの下準備から作業再開
まずは再使用するリアハウジングの錆落としのブラスト処理
この後塗装をしてハブベアリングを組込みます
他にもリンク類のブッシュ交換やドライブシャフトメンテなどが下準備として残ってます
続く、、、