今日は、自然学校キッツ森のようちえん「仙台日曜コース」の活動です!
東北も梅雨入りした…はずですよね(笑)?午前中からグングン気温が上がり、お日さまもジリジリ夏日です❗️タープから落ちる影がはっきりくっきりしていることで、お日さまの強さがわかりますね








今日は、自然学校キッツ森のようちえん「仙台日曜コース」の活動です!
東北も梅雨入りした…はずですよね(笑)?午前中からグングン気温が上がり、お日さまもジリジリ夏日です❗️タープから落ちる影がはっきりくっきりしていることで、お日さまの強さがわかりますね
今日は、自然学校キッツ森のようちえん「仙台土曜コース」の活動です!
今日はウルトラキッツの活動日
ウルトラキッツは、少人数×高学年のキッツのハイレベルコース。
少し難しい内容も座学と実技でどんどんチャレンジしていくコースです!
今日の活動はマトカを離れて、泉ヶ岳登山!
実は今回の活動は秋の登山「不忘山登山」の練習!
山の歩き方や、地図の見方などを、実際に歩きながら学びます!
と思いきや、すんごい雨!!
予報とちがうよー!
とは思いつつ。
しょうがないので、まずはバスの中で地図とコンパスを学びます。
初めてみるかな!?!?
興味しんしん!
窓を見てもわかる土砂降り。
でもこんな状況もばんだかちょっと面白くてウルトラっぽいです!
ある程度講習が終わった頃、見計らったように雨は小降りに。
今学んだことをすぐ活かせるのも楽しいよね!
ちょうどいい場所を見つけて、雨が上がった隙をついて、お昼ご飯。
水も少し多くて、迫力が増してました。
夏って感じだなぁ。
お昼が終われば、いよいよ本格登山スタート!
今日の合言葉!
正置!
磁北!
真北!
正直大学生でも難しい内容です。
わかったかな??
分岐で止まっては確認止まっては確認。
雨だったので登頂は諦めたけれど、逆にいっぱいコンパスと地図を使うことができました。
のんびり歩くのも、登山の楽しさだよね。
ということで、今日の活動は終わり!
のんびりとは言え、しっかり整理運動。
次の不忘山登山への準備が一つ終わったかな?
また元気にみんなと遊ぶのを待ってます!