2014年ミャンマー学校支援活動
2月MWE(モエ)中学校立替
2014年2月ミャンマー国マンダレー管区メイッティーラ市
19の村の生徒が通うモエ中学校校舎は古くなり、壁の
竹の建材は敗れ、トタン屋根には無数の穴が空いている
為、雨漏りがして授業が困難なことが多く困っていました。
新校舎で快適に勉強をし、日本の皆様に感謝しています。
*2013年11月公益財団法人「社会貢献支援財団」「平成25年
社会貢献者」受賞(50万円)により、支援者の皆様の善意の
御寄附合わせて300余万円で完成。また約1000人となった
交流校の小中学校に教材などをお土産。
6月ティコン村小学校に水道設備
ミャンマー国マンダレー管区メイッティーラ市ティコン村
小学校は古く、生徒も増え野外授業を余儀なくされていました。
2002年3月初めて丈夫で安心して学べる校舎を立替。
しかし井戸水が塩水の為、「安心して飲める水」が生徒たちの
念願でした。第5校目「ガッテ小学校」開校式参加の際、女生徒
からお願い分を受け取り、第6校目「モエ中学校」開校式参加の
際確認でき、2014年6月校長先生自宅井戸から700m難工事
によって長年の願い、「安心して飲める水」の水道設備完成!
2015年の御寄附は次回2016年訪問(予定)時、学用品予定。
御寄附のお願い
各郵便局「ゆうちょ銀行」 ミャンマー学校基金
01730-0-106014