大変だったのは耳掃除~体験談頂きました。7歳男の子 |  和歌山/泉南/泉佐野整体 きたかぜ整体院 腰痛 肩こり 体(姿勢)の歪み

 和歌山/泉南/泉佐野整体 きたかぜ整体院 腰痛 肩こり 体(姿勢)の歪み

和歌山/泉州/泉南/阪南/泉佐野の整体院 
泉佐野駅徒歩3分 
駐車場2台有ます。
電話 072-457-5787

こんにちは。きたかぜ整体院です。

7歳のお子さんのお母さんから体験談をいただきました。

紹介させて頂きます。

出産時、

へその緒が首に巻き付いたのが原因で帝王切開で産まれた息子・・・

そして0歳児の時にはソファーから滑り落ち頭から床に落ちてしまい病院へ。

そのせいかもの心つく頃からよく泣き、神経質な子供でした。

何よりも大変だったのは耳掃除。

耳かきや綿棒がちょっと触れただけで痛がり大泣き。

主人と二人がかりで耳掃除を無理やりして汗だく。

当の本人もトラウマになってしまう程でした。

先生に相談し、施術していただいた所、頭の形がきれいになり、

『呼吸もしやすくなった』と息子。

そしてトラウマだった耳掃除も自分で綿棒を使ってできるようになりました。

また夜中にちょくちょく起きてきて・・・と眠りが浅かったのが

ぐっすりと眠ってくれるようになりました。

小学校に入学してからお世話になり半年・・・

良いコンデションをキープできていて嬉しく思います。




ソファー、ベッドから落ちたというのは多いですね。

寝返りがまだ出来ないと思っている時に、落ちてしまうことが多いようですね。

体験談のお子さんも後頭部に強い緊張がありました。

おそらく0歳の時にソファから落ちた衝撃が残っていたのかと思います。



以前にも耳掃除が苦手というお子さんがこられました。

この方も頭蓋仙骨療法を受けて、耳掃除が苦手でなくなったそうです。

是非こちらのブログ記事もご覧ください。

頭蓋仙骨療法~学習障がい症例①

 
電話 072-457-5787(予約制)
ホームページ 泉佐野/泉州/和歌山整体 きたかぜ整体院
施術時間
月~金 午前9時~午後8時(最終受付午後7時)
土     午前9時~午後5時(最終受付午後5時)
日祝 休み