頭蓋仙骨療法の記事を最近UPしていますので、頭蓋仙骨療法についてのお問い合わせを頂くことが増えています。
ご質問頂くのはうれしい限りなのですが、ご質問のやりとりだけのご縁の方もおられます。
頭蓋仙骨療法という耳慣れない整体法につい詳しく知りたいというのはごもっともな事だと思います。
ただご質問だけでは、結局その人と頭蓋仙骨療法と相性が合うか合わないかはわからないものです。
たとえ話ですが、
最近ネットで、どこどこのフレンチレストランが美味しいと評判になっている。
気になるから問い合わせをしてみる。
どういう料理法?
食材の産地は?
シェフの経歴は?
私の舌にあいますか?
美味しいですか?
いかがでしょうか。
最終的にその人の舌に合うか、合わないかは結局食べてみないとわからないと思いませんか。
質問の前半部分はお店のホームページに載っているでしょうし、
味について質問頂いてもこればかりは相性があるので、一回食べて頂いて判断して下さい。
としか答えようがないと思います。
フレンチレストランで例えましたが、頭蓋仙骨療法も同じです。
その人に頭蓋仙骨療法が合っているかどうかは受けてみないとわからないものです。
相性が良いと思われれば、次回の予約を取っていただけたらと思います。
当院では無理に予約を薦めることはありません。
頭蓋仙骨療法を習う時に、施術は5グラムの力でしなさいと教えられます。
5グラムといえば、ほとんどふれているだけです。
それくらいソフトなタッチでする安全な療法です。
無理に押したり、ひねったりするような施術ではありません。
頭蓋仙骨療法にご興味をお持ちでしたら、とりあえず一回受けてみることをお薦めします。
電話 072-457-5787(予約制)
ホームページ 泉佐野/泉州/和歌山整体 きたかぜ整体院
施術時間
月~金 午前9時~午後8時(最終受付午後7時)
土 午前9時~午後5時(最終受付午後5時)
日祝 休み
ホームページ 泉佐野/泉州/和歌山整体 きたかぜ整体院
施術時間
月~金 午前9時~午後8時(最終受付午後7時)
土 午前9時~午後5時(最終受付午後5時)
日祝 休み