吉田揚子 漢方スタイリストの鎌倉暮らし

吉田揚子 漢方スタイリストの鎌倉暮らし

◉鎌倉在住 漢方スタイリスト 文筆家 鎌倉の森ガイド◉オリジナル漢方茶SHOP「きたかまくら日々響 」代表 □新刊「季節と暮らす12カ月 漢方養生ダイアリー 」第3刷重版中 ほか著書多数。
リンクはこちらから↓
https://lit.link/kitakamakurahibiki


天空のカフェ、再び閉店に。。なんとしても6月中に行っておきたい。


http://itsuki-garden.com/




#鎌倉散策部 #鎌倉 #散策 #散歩 #トレッキング #森 #ハイキング #ウォーキング #癒し #リラックス #自然 #森林   #カフェ #健康  #さよなら #空 #景色 #ありがとう

#天空のカフェ #樹ガーデン 




鶴岡八幡宮〈花手水(はなてみず)〉がはじまりました!

先ほどみんなで、飾り付け💕

心癒される風情を味わいに、ぜひお参りにいらしてください。



#鶴岡八幡宮 #鎌倉 #花手水 #手水盤 #6月 #紫陽花 #癒し #花 #リラックス #心 #飾り付け #日々 #風景 #風物詩 #穏やかな時間 #やさしい #季節 #スタート 

















葛原岡の森を抜けて。木々の緑と爽やかな風、鳥たちの声に癒されながら、ちょっと久しぶりの森チャージです。やっぱり森はいいなー!


そして月に一度の銭洗弁天宇賀福神社様のお参りへ。



帰りがけに鎌倉歴史文化交流館へ。特別展は「中世の祈りのかたち」です。鎌倉市民は無料💕


鶴岡八幡宮で日常的に本物の中世出土物や古書に触れていることもあり、なんだか自分自身の目が肥えてきたことに気づく。常設展示はもう数えきれないほど見ているけれど、以前の私とは全く次元の違う見方ができているようか気がする。新鮮。人間っていくつになっても成長できるんだなあ。



#歴史 #歴史文化交流館 #展示 #出土物 #銭洗弁財天宇賀福神社 #鎌倉 #お参り #金運 #湧水 #鎌倉五名水 #湧水 #鎌倉時代 #ありがとう #感謝 #源頼朝 # #葛原岡神社 #縁起 # #隠れ里 #佐助 






















最近、「森度」がかなり上がってきている日々響。笑

森をたっぷり味わえる場所。風の音と鳥たちのさえずり。やさしい光。


ほっこり森時間をみなさんと共有できる「何か」を、そろそろ考えていこうかな。良い案ある方、アドバイスお願いしまーす。


南高梅、やっぱりもうちょっと。今週の陽気次第ですね。


#森 #鎌倉 #森空間 #森遊び #癒し #リラックス #時間 #日々 #日々響 #北鎌倉 #のんびり #静か #鳥 #野鳥 #リス #穏やかな時間 #丁寧な暮らし #空 #風 #季節