おはようございます。

夏季連休7日目の朝になります。
昨日は無性に冷やし中華を食べたくなったので、日高屋さん@登戸で昼食してきました。

上差し

  • 黒酢しょうゆ冷し麺

生ビールも付けてしまった。。。

NHK地上波の「病院ラジオ」ですが、出演者のセンスあるユーモアにいつも感嘆してしまいます。皆さん余裕というか人間としての大きさを持っている。
サンドイッチマンお二人の寄り添うトークも最高です。
まさにソールTVプログラムです。切なさとその一方で、癒しを与えてくれる不思議な番組
昨晩の放送のロケ地は、武蔵小杉にある病院でした。幾つかの病室からは傍を走る東急東横線とタワーマンション群が観えるのですね。

私の場合武蔵小杉は、通勤のJR南武線(東急東横線とはほぼ直交)で通過するのです。

さてと、記事がだんだんマニアックになってきた。(笑)
SBC(シングルボードコンピューター)のROCK 5Bですが、メーカー(Radxa)からのUbuntu サーバーの公式リリースは、20.04 LTSが最新版です。このコードネームは、Focal Fossa と言います。
フォーカルは「焦点の」という意味で、フォッサはマダガスカル島に生息するジャコウネコ科の肉食動物のことだそうです。
右差しマダガスカルマングース科フォッサ属に分類される食肉類。
Ubuntu 20.04 LTS のKDEの壁紙は、確かに猫に似た動物になっています。

さてと、Radxa社からの22.04 LTSサーバーの公式リリース版が待ち遠しいのですが、個人の方が公開している

 

https://github.com/Joshua-Riek/ubuntu-rockchip/releases/download/v1.21/ubuntu-22.04.2-preinstalled-server-arm64-rock-5b.img.xz

 

を入手して使ってみました。Ubuntu 22.04 LTSのコードネームは、Jammy Jellyfish(幸運なクラゲ)と言います。

因みに、Ubuntu 18.04 LTSのコードネームは、「Bionic Beaver」と言います。
Bionic Beaver
Focal Fossa
Jammy Jerryfish
を列記すると、Bionic Jemmyを連想するのは私だけか。右差し 既に使用したギャグの様な気もする。今だから言える昭和を絡めたギャグですゎ。

Ubuntu 22.04 LTSの環境下で、MiniBrowserをビルドしてみたいのですが、20.04 LTSの環境とは様子が異なる様です。
なんとかググりまくって、達成感を味わいたいと思います。

上差しヒートシンクを取り去って空冷FANを直にCPU上に載せた方が、冷却の効果が大きいことが分かりました。右差しglancesでCPU周辺の温度をモニタした結果です。
MiniBrowserをビルドするとCPU周辺の温度
Before:60℃超え
After:50数度℃

約10℃の効果がありました。

上差しBeforeは、これ。


LTS(Long-Term Support)とは、ソフトウェアの特定の版(バージョン)を長期間安定的にサポートすること。また、開発元によってそのような長期サポートが約束されたバージョン(LTS版)。

 

TBC

今日は、午後から帰省します。
親戚縁者への土産は関越自動車道上里サービスエリアで下りて、ガトーフェスタハラダ本社に寄ってラスクにしよう!
昨日実家から戻ったwifeが姪から持たされた、月岡温泉のクラフトビールにも礼を言わないとね。この週末にお礼を兼ねてインスタにアップ!