3月8日(土)

零下と寒い朝です。

でも明日からはだんだん暖かくなりそうです。

今日は議会便り「こんにちは」を配布しながら街宣車に乗って「さるた和三と語る会」の案内をします。

その前に鮭の赤ちゃんに挨拶します。とても元気です。

9時に29歳で当選した伊藤励市議と待ち合わせし「さるた和三」を応援する「

みんなでつくる秋田の会」街宣車で9時間市内を廻りました。

頑張りましたね。

 

3月9日(日)

朝刊チェック。

7日に開催した立憲民主党大館北秋支部総会の記事がある。

第一回で13人出席ですが来年は倍増をめざすぞ!

今日も9時から始動します。

その前に鮭の赤ちゃんに挨拶します。

毎日少しずつ水槽の上部へあがってきます。

水槽全体で泳ぐようになればお腹も閉じて餌をあげますね。頑張れ!

午前中は街宣車と別れ7号線交差点でスタンディングでした。

多くの皆さんから手を振ってもらいました。

暖かくて気持ちよかったです。

午後は大型店前でスタンディングでした。

風が強くまいりました。

3時過ぎに再度7号線の交差点でスタンディングでした。

車の反応が大きかったです。

4時過ぎたらさすがに寒く手はかじかむし鼻水は流れてくる。

5時過ぎに終えました。約8時間頑張りました。

街宣車は市議二人が乗車し3月11日の「さるた和三と語る会」への参加を呼びかけました。

街宣車も8時間30分頑張りましたね。お疲れさまでした。