1月7日(土)JR東労組秋田地本旗開き

6時起床、アパートの大掃除です。

「紙」「ペットボトル」「燃えるゴミ」に分けます。昨年から手を付けていないので時間がかかります。夏物もしまいます。必要なものを一カ所にまとめどこに何があるかわかるようにしたい。午前中片付けをしていました。部屋がきれいになり気持ちいいです。。

 

午後は「JR東労組」の旗開きに参加した。昔懐かしい友人とお会いし語り合いました。

1974年、7月参議院議員選挙で「鬼の動労、仏の目黒」と言われた目黒今朝二郎を応援した。それが縁で1965年の大館市議選初陣に動労推薦をもらい大館地区労の応援をいただくことができた。国鉄解体攻撃の中で労組がほんろうされ今日に至っている。今日、東労組に来たら昔を知っている方がおり昔話に花を咲かせ話し込む。昨日の連合秋田に続いて立食です。二日続くと古希の青年にも辛いものがあります。早く退席しました。 

 

1月8日(日)大館市消防出初式

8時前に自宅を出発、大館神明社に8時10分到着。市長らは先着していた。

8時30分無火災祈願祭に出席。

 

9時から大町ハチ公通りに移動した。零下なのだが日が照っていてありがたい。最初にくす玉を割り、佐竹知事・福原市長・成田消防団長らが観閲に臨み続いて纏い振りです。この時間になると市民も歩道を埋め尽くしている。日曜日に決めたのが幸いしている。

若者がそろい踏みした纏い振りに大きな拍手が起こる。

 

最後は分列行進です。長い長い行進でした。

この後、市民文化会館に移動し消防出初式式典です。表彰が行われ1時間以上続いた。

正月の天気のように穏やかな1年であってほしいと願う。

 

 

1月9日(月)大館青年会議所賀詞交換会

今日は予定がなかったので孫のアンサンブルを覗いた。

音楽は門外漢だが地区大会より練習の成果が見られる。

孫は「あまのじゃく」で落ち着きがない。先生の注意が飛ぶので見ているジ~ジには辛いものがある。それでもリーダーなのだそうです。他の生徒に申し訳ない。

ペットは高い音が難しいらしい。肺活量があればいいのかなとジョギングに誘う。

樹海体育館で1周240mを私が13周し孫は16周して帰る。

息子に「高い音は走っても関係ないよ」と言われた。ガッカリ!

明日は、息子の高校へ見学に連れていこうと思う。

夕方から創立60周年記念大館青年会議所賀詞交換会に出席した。

若い皆さんの集まりは刺激を受ける。私が1992年4月から鮭の稚魚を放流しているが当時から協力をいただいている。

でも理事長は1年交代なので知り合っても親しくなる前に替わり交流が深まらない。

OBの皆さんも出席しているのでそちらと話し込むのが多い。