中尾亜由美です。
昨日は、6ヶ月集中プログラムでした。
あ、1人写ってませんが…

こちらで〜。

・愛知県半田市〜吹きガラスでほっこり癒される作品を〜 *blueガラス工房*一安眞紀子(いちやす まきこ)さん
・バッグ作家 廣野友恵さん
・神戸市須磨・天然酵母パン教室*人生を楽しくする『菌の使い手・山本あゆみ』さん
・ぽっちゃりさんでも楽に着られる!伸びる生地の手作り服 S〜3Lまで「はなが咲く」の松本優子さん
今回は、ワークは無しで、
パソコンのタグの勉強。

パソコンが苦手な眞紀子さん。
友恵さんがフォローしてくれています。

みんなで、フォローしあっています。
教えることも身になりますからね。

で、こんな感じにサイドバーに写真とリンクを貼れるようになりました。

パソコンもチンプンカンプンなのに、
タグ!?って思うかもしれませんが、
タグを触れないと、ゆくゆく困ります。
アメブロもタグ編集しないといけないところもありますので。

練習あるのみですね。
作ったものが消えたー!って時もありますが、
対処法と、何度もやると次はサクッとできます。
こんな写真も…

山本あゆみさんが、こんな感じに撮ってくれました(笑)

合間のランチも楽しいんですよね。

あゆみさんに撮られる優子さんと友恵さん。

ランチついでに、友恵さんのバックの撮影。

ええカメラやね〜。

優子さん、かわいい〜。
このバッグは、優子さんがお買い上げされたものです♪

今度は、あゆみさんがつけていた直良さんのバナナクリップを私が撮影。


午後からもしっかと、サポート。

あゆみさん、顔変わったな〜。
元々、美人だけど、強さが出てきた感じ。
あゆみさんは、ご新規さんが1ヶ月で11人。

練習あるのみなんだよね。

パソコンなどの機械ものは、使って慣れるしかないですね。

パソコン苦手〜!
と、この笑顔の眞紀子さん。

プログラムでは、商品の開発も一緒にします。
スマホバック作ってみてと言うと、
半端ないクオリティーのものが仕上がってくる友恵さん。

完成ももうすぐですね。
優子さんもタグに悪戦苦闘。

んーーー

出来たーー!

みんなが、良くなることが大切で、
心も整って行くこと。

売れるだけでは、意味がないんです。

お二人が、卒業と言うことで、
中々、離れがたいみんな。
ご飯に行こう〜となりました。

別れ際は、涙される卒業。
不安もあるだろうしね。
私は、お客様の気持ちがわかる人になってほしいと思っています。
労力は減ってるのに、
売り上げが、すっごく伸びてることにびっくりしたりね(笑)
必死になることは大事だけど、
テンテコ舞いや、いっぱいいっぱいになることが仕事ではないです。
無駄な動きを無くして、効率よくと言うことも考えないと、
そのままで忙しくなると、生活が乱れてきます。
家庭のことが出来ないや、子供の相手ができない、
自分の時間がない。
そうなるのが、理想だとは思いません。
与えられたことは、懸命にするのは当たり前。
でも、苦しくなるのは本末転倒。
どこに労力を使うのかと考えたら、
やってることのクオリティーを上げて行くこと。
そこじゃないかな。
プログラムが気になる方は、お問合わせフォームくださいね。
番外編
変態級のカメラ女子!
※中尾のオンラインサロンメンバー随時募集!
昨日は、6ヶ月集中プログラムでした。
あ、1人写ってませんが…

こちらで〜。

・愛知県半田市〜吹きガラスでほっこり癒される作品を〜 *blueガラス工房*一安眞紀子(いちやす まきこ)さん
・バッグ作家 廣野友恵さん
・神戸市須磨・天然酵母パン教室*人生を楽しくする『菌の使い手・山本あゆみ』さん
・ぽっちゃりさんでも楽に着られる!伸びる生地の手作り服 S〜3Lまで「はなが咲く」の松本優子さん
今回は、ワークは無しで、
パソコンのタグの勉強。

パソコンが苦手な眞紀子さん。
友恵さんがフォローしてくれています。

みんなで、フォローしあっています。
教えることも身になりますからね。

で、こんな感じにサイドバーに写真とリンクを貼れるようになりました。

パソコンもチンプンカンプンなのに、
タグ!?って思うかもしれませんが、
タグを触れないと、ゆくゆく困ります。
アメブロもタグ編集しないといけないところもありますので。

練習あるのみですね。
作ったものが消えたー!って時もありますが、
対処法と、何度もやると次はサクッとできます。
こんな写真も…

山本あゆみさんが、こんな感じに撮ってくれました(笑)

合間のランチも楽しいんですよね。

あゆみさんに撮られる優子さんと友恵さん。

ランチついでに、友恵さんのバックの撮影。

ええカメラやね〜。

優子さん、かわいい〜。
このバッグは、優子さんがお買い上げされたものです♪

今度は、あゆみさんがつけていた直良さんのバナナクリップを私が撮影。


午後からもしっかと、サポート。

あゆみさん、顔変わったな〜。
元々、美人だけど、強さが出てきた感じ。
あゆみさんは、ご新規さんが1ヶ月で11人。

練習あるのみなんだよね。

パソコンなどの機械ものは、使って慣れるしかないですね。

パソコン苦手〜!
と、この笑顔の眞紀子さん。

プログラムでは、商品の開発も一緒にします。
スマホバック作ってみてと言うと、
半端ないクオリティーのものが仕上がってくる友恵さん。

完成ももうすぐですね。
優子さんもタグに悪戦苦闘。

んーーー

出来たーー!

みんなが、良くなることが大切で、
心も整って行くこと。

売れるだけでは、意味がないんです。

お二人が、卒業と言うことで、
中々、離れがたいみんな。
ご飯に行こう〜となりました。

別れ際は、涙される卒業。
不安もあるだろうしね。
私は、お客様の気持ちがわかる人になってほしいと思っています。
労力は減ってるのに、
売り上げが、すっごく伸びてることにびっくりしたりね(笑)
必死になることは大事だけど、
テンテコ舞いや、いっぱいいっぱいになることが仕事ではないです。
無駄な動きを無くして、効率よくと言うことも考えないと、
そのままで忙しくなると、生活が乱れてきます。
家庭のことが出来ないや、子供の相手ができない、
自分の時間がない。
そうなるのが、理想だとは思いません。
与えられたことは、懸命にするのは当たり前。
でも、苦しくなるのは本末転倒。
どこに労力を使うのかと考えたら、
やってることのクオリティーを上げて行くこと。
そこじゃないかな。
プログラムが気になる方は、お問合わせフォームくださいね。
番外編
変態級のカメラ女子!
※中尾のオンラインサロンメンバー随時募集!
悩みがサクッと解決しますよ~仲間になりませんか?

セミナー・イベント
本当の自分が目覚めるリーディング付き曼荼羅アートワークショップ(1/30)
販売中のワンピース一覧表
リネンブラウス・ベスト・チュニック一覧
リネンスカート・パンツのメニュー一覧
コンサル
個人コンサル
1ヶ月でステージアップ!自分ブランド養成講座

セミナー・イベント




コンサル

