昨日と今日(一昨日と昨日?)、夢を見ましたビックリマーク


昨日は、なんと貴志くんが出てきたラブラブ!


癒しが足りなさすぎて、貴志くんが出てきてくれたんかも…とか思いつつ(笑)


どんな夢かと言うと…


貴志くんのイベントに行ったら、まだ髪が長かった時の貴志くんが居酒屋のカウンターの中にいる。


で、カウンターに並んでた料理が…


セブンのおでんやった( ̄▽ ̄;)


しかもおでん鍋も全くセブンのと一緒!!(笑)


うちがカウンターに座って、おでんを見るなり、


『これって、○○店から持ってきたんですか??』


○○店というのは、ウチの2号店。


すると、


『せやでー』


と答える○○店の先輩(笑)


なぜイベントにおでん持参…!?ガーン


しかも周り見渡すと、ウチの店の従業員と貴志くんのファンらしき方々が。


何のイベントやねーん叫び








今日見た夢は、どうやら地元に武将隊が来たらしいひらめき電球


布陣は殿下・清正様・慶次様・亀吉さん・立三さんでした。


演舞をしたあとなのかよくわからんかったけど、清正様とめっちゃ喋ってた記憶があるビックリマーク


で、急に現れた利家様!!


どうやら甥っ子である慶次様が心配で駆け付けたらしい(笑)


来るはずもない利家様が現れたので、うちのテンションがめっちゃ上がってたラブラブ!


…っていう夢。


風邪ひき&仕事で疲れてたからか、夢で現実逃避をしてました(笑)


今日は職場の仲間と、ずーっと楽しみにしてた所に行ってきましたぁラブラブ


まず行ったのは…


じゃんじゃんの串カツアップアップ





めっちゃ美味しかったぁ(*´∇`*)


あの2度づけ禁止のソースが美味しいよねラブラブ


お腹いっぱいになり、次に向かったのは…


大阪歴史博物館音譜



目的はこれー!!



6階で催されてたんやけど、エレベーター開いた瞬間お土産コーナーに釘付け(笑)


甲冑のガチャガチャとか、兜と刀のプラモデル、本などあってテンションがアップアップラブラブ!


帰りにゆっくり見ようってことになり、いざ会場へDASH!


もう入口から見えてる甲冑&兜に目がキラキラしてしまって、一緒に行った方たちが引いたんじゃないかと思うぐらいテンション上がってた(笑)


一緒に行ってくれた方たちは、歴史にまぁまぁ興味ある人とそうでない人だったので、楽しんでくれるか心配やったんやけど…


うちと同じペースで見てくれてたし楽しんでくれてたみたいで嬉しかったニコニコ


言われたのが、


『ガイドのやつ(入口でお金払って貸りるガイドアナウンスの機械)いらんなぁにひひ


と(笑)


まだまだやけど、知ってる知識を展示物見ながら話したらそう言われたべーっだ!


もっと詳しくなりたいんやけどなぁ…。


あっという間に見終わって、甲冑のガチャガチャをすると、




伊達政宗の甲冑が出てきた音譜


徳川家康のが欲しかってんけど、いっかぁ(笑)


小さい兜の置物があったんやけど、なぜか前田利家のではなく、前田利長の兜があった( ̄▽ ̄;)


前田利家のやったら、間違いなく買ってたかもビックリマークべーっだ!


そして天王寺でお茶して、帰りましたぁ音譜


みんな串カツも歴史博物館も堪能して、充実した1日やったラブラブ