キルシェクリニックでは、相変わらず「普通→細く」「細い→超細く」という患者さんの割合が多いです。
他院で断られてから当院にお越しになる方も多く、来院時には諦め半分でしょんぼりしていた方が、当院の相談の中でさらに細くできる可能性があることを知り、帰りには笑顔になってくれると私たちも嬉しくなります。
もちろん口だけでなく、施術をしっかりと行うことで結果も出さなければいけません。
今回はそんな「細い→超細く」という患者さんのご紹介です。
20代後半
身長:161cm
体重:46kg
BMI:17.7(痩せている)
というもともと細身の方です。
【施術前】

これだけ見ても全然細いです。
一般的な脂肪吸引後の仕上がりと言っても不思議ではないレベル。
他院に相談に行くと、半分以上のクリニックでは「脂肪吸引の適応なし」と言われて断られてしまうんじゃないかと思います。
キルシェクリニックでは、ここからさらに細くします。
診察させていただき、4000cc5000ccという大量には吸引できないけれど、今より細くすることは可能と判断して、患者さんと相談の上で施術をお引き受けしました。
今回は太もも・お尻・膝から、トータル2,800ccを吸引しています。
日常的に5000cc前後を吸引しているキルシェクリニックの症例としては、絶対的な数値はそこまで多くはありませんが、もともとの細さから考えると、かなり多い吸引量だと思います。これでもう皮膚はペラペラの状態なので、これ以上の吸引はできません。
施術は背中からの硬膜外麻酔と静脈麻酔でぐっすり眠っている間に行なっています。
術後はゆっくり休んでいただいてから、元気に歩いてお帰りになっています。
【術後1ヶ月】

そこまで変わった感じがないかもしれません。
・太もも付け根内側のすきま
・太もも外側の張り出し
などは大きく変わっているのですが、この写真だけだとわかりづらいので、さっそく並べて比較してみようと思います。
【並べて比較】

こうやって見ると、かなり変わっているのがお分かりいただけると思います。
太もも内側のすき間が広くなり、外の張り出しもなくなったので、施術前と比較すると脚がまっすぐに長く見えるようになりました。
こういったボリュームの少ない方の脂肪吸引を行う場合には、たくさん吸引することももちろん大切ですが、デザインをどう整えていくかということも同じくらい大切なポイントとなります。
このデザインだと、洋服選びの幅はまちがいなく広がり楽しくなると思います。
今後の課題としては少し太く見えるようになってしまったふくらぎをどうするか、でしょうか。
あとは少しだけ見えている腰回りの重たさ、こちらもお尻周りがスッキリした結果として相対的に重たく見えてしまっています。
ふくらはぎがもう少しだけ細くなり、腰回りがスッキリすると、さらに細くて長い脚に見えると思います。
実際の計測数値としても、
お尻:88.9cm→84.3cm(マイナス5.6cm)
太もも付け根(左右平均):50.0cm→45.4cm(マイナス4.6cm)
膝周り(左右平均):34.5cm→32.8cm(マイナス1.7cm)
と大きく変わりました。
マッサージやインディバなどを頑張っていた方なので、1ヶ月目にして大きく変化が出ています。
ここから3ヶ月の完成まで、もう一周り細くなることが期待できそうです。
患者さんご自身にも「細くなった!」と実感し喜んでいただけました。
脂肪吸引というと「ボリュームのある方の脂肪を減らす」というイメージが強いかもしれませんが(もちろんそういった側面が大きいのは事実です)、「もともと細い人の脚のラインをさらに細く・長く見せる」ことも可能な施術です。
ボリュームの多さに悩まれている方も、ボリュームが多いとは感じないけれどもっと脚を細くしたいという方も、ご相談いただければと思います。

2023年5月の休診日
2(火)・8(月)・12(金)・16(火)・17(水)・21(日)・25(木)・29(月)
2023年6月の休診日
2(金)・6(火)・10(土)・14(水)・18(日)・19(月)・23(金)・27(火)


メールでのお問い合わせは
info@kirsche.tokyo
(クリニック運営全般)
または
kirsche.mekata@gmail.com
(院長直通医療相談)
まで!
※業者からのメールは内容を問わず一切の送付を拒否します。当方の明確な受け取り拒否の姿勢を無視した業者からのメールが届いた際には、特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき対応させていただきますのでご承知おきください。
お問い合わせフォームもございます。
コチラからどうぞ!
107-0052
東京都港区赤坂2-17-58
赤坂福住ビル3階
キルシェクリニック
03-6459-1661
予約用公式LINE「@226dhmtp」
診察時間:10時から19時(受付は18時まで)
休診日:不定休
予約はLINEのみの対応となります。
電話には対応しておりませんので、ご了承ください。

他院で断られてから当院にお越しになる方も多く、来院時には諦め半分でしょんぼりしていた方が、当院の相談の中でさらに細くできる可能性があることを知り、帰りには笑顔になってくれると私たちも嬉しくなります。
もちろん口だけでなく、施術をしっかりと行うことで結果も出さなければいけません。
今回はそんな「細い→超細く」という患者さんのご紹介です。
20代後半
身長:161cm
体重:46kg
BMI:17.7(痩せている)
というもともと細身の方です。
【施術前】

これだけ見ても全然細いです。
一般的な脂肪吸引後の仕上がりと言っても不思議ではないレベル。
他院に相談に行くと、半分以上のクリニックでは「脂肪吸引の適応なし」と言われて断られてしまうんじゃないかと思います。
キルシェクリニックでは、ここからさらに細くします。
診察させていただき、4000cc5000ccという大量には吸引できないけれど、今より細くすることは可能と判断して、患者さんと相談の上で施術をお引き受けしました。
今回は太もも・お尻・膝から、トータル2,800ccを吸引しています。
日常的に5000cc前後を吸引しているキルシェクリニックの症例としては、絶対的な数値はそこまで多くはありませんが、もともとの細さから考えると、かなり多い吸引量だと思います。これでもう皮膚はペラペラの状態なので、これ以上の吸引はできません。
施術は背中からの硬膜外麻酔と静脈麻酔でぐっすり眠っている間に行なっています。
術後はゆっくり休んでいただいてから、元気に歩いてお帰りになっています。
【術後1ヶ月】

そこまで変わった感じがないかもしれません。
・太もも付け根内側のすきま
・太もも外側の張り出し
などは大きく変わっているのですが、この写真だけだとわかりづらいので、さっそく並べて比較してみようと思います。
【並べて比較】

こうやって見ると、かなり変わっているのがお分かりいただけると思います。
太もも内側のすき間が広くなり、外の張り出しもなくなったので、施術前と比較すると脚がまっすぐに長く見えるようになりました。
こういったボリュームの少ない方の脂肪吸引を行う場合には、たくさん吸引することももちろん大切ですが、デザインをどう整えていくかということも同じくらい大切なポイントとなります。
このデザインだと、洋服選びの幅はまちがいなく広がり楽しくなると思います。
今後の課題としては少し太く見えるようになってしまったふくらぎをどうするか、でしょうか。
あとは少しだけ見えている腰回りの重たさ、こちらもお尻周りがスッキリした結果として相対的に重たく見えてしまっています。
ふくらはぎがもう少しだけ細くなり、腰回りがスッキリすると、さらに細くて長い脚に見えると思います。
実際の計測数値としても、
お尻:88.9cm→84.3cm(マイナス5.6cm)
太もも付け根(左右平均):50.0cm→45.4cm(マイナス4.6cm)
膝周り(左右平均):34.5cm→32.8cm(マイナス1.7cm)
と大きく変わりました。
マッサージやインディバなどを頑張っていた方なので、1ヶ月目にして大きく変化が出ています。
ここから3ヶ月の完成まで、もう一周り細くなることが期待できそうです。
患者さんご自身にも「細くなった!」と実感し喜んでいただけました。
脂肪吸引というと「ボリュームのある方の脂肪を減らす」というイメージが強いかもしれませんが(もちろんそういった側面が大きいのは事実です)、「もともと細い人の脚のラインをさらに細く・長く見せる」ことも可能な施術です。
ボリュームの多さに悩まれている方も、ボリュームが多いとは感じないけれどもっと脚を細くしたいという方も、ご相談いただければと思います。

2023年5月の休診日
2(火)・8(月)・12(金)・16(火)・17(水)・21(日)・25(木)・29(月)
2023年6月の休診日
2(金)・6(火)・10(土)・14(水)・18(日)・19(月)・23(金)・27(火)


メールでのお問い合わせは
info@kirsche.tokyo
(クリニック運営全般)
または
kirsche.mekata@gmail.com
(院長直通医療相談)
まで!
※業者からのメールは内容を問わず一切の送付を拒否します。当方の明確な受け取り拒否の姿勢を無視した業者からのメールが届いた際には、特定電子メールの送信の適正化等に関する法律に基づき対応させていただきますのでご承知おきください。
お問い合わせフォームもございます。
コチラからどうぞ!
107-0052
東京都港区赤坂2-17-58
赤坂福住ビル3階
キルシェクリニック
03-6459-1661
予約用公式LINE「@226dhmtp」
診察時間:10時から19時(受付は18時まで)
休診日:不定休
予約はLINEのみの対応となります。
電話には対応しておりませんので、ご了承ください。
