5月15日(日)

晴れたり曇ったり。

初夏を思わせる
汗ばむ1日でした。

キンケイギクが咲いています。

秋までロングラン。
散っては咲いて
黄色い花が里山を飾ります。

アザミ

緑を背景に
薄紫が幻想的。

新緑の洪水。
(クリックして拡大してみて)

思いっきり
森呼吸。

小川が

この植物に

占拠されています。

小さな白い花を
霞のように咲かせています。

黄色いアヤメも自生しています。

シロツメクサで
蜜集め。

季節は
春から夏に・・・。

色んな緑

様々な形

葉っぱが

目を楽しませてくれます。

小花も綺麗。

ドクダミ

パンジー

ムラサキカタバミ

実家の前の

ピラカンサ開花。

イチモンジチョウの吸蜜。

サルビアの仲間?

風見ネズミ。
風雨にさらされ
けっこう年季がはいってますネ。

畑に行くと

ブルーベリーの実が

大きくなっています。

6月には熟れて
食べられます。

おや

落花生が
発芽しました。

これから
季節が加速して

夏 まっしぐら。

晴れたり曇ったり。

初夏を思わせる
汗ばむ1日でした。

キンケイギクが咲いています。

秋までロングラン。
散っては咲いて
黄色い花が里山を飾ります。

アザミ

緑を背景に
薄紫が幻想的。

新緑の洪水。
(クリックして拡大してみて)

思いっきり
森呼吸。

小川が

この植物に

占拠されています。

小さな白い花を
霞のように咲かせています。

黄色いアヤメも自生しています。

シロツメクサで
蜜集め。

季節は
春から夏に・・・。

色んな緑

様々な形

葉っぱが

目を楽しませてくれます。

小花も綺麗。

ドクダミ

パンジー

ムラサキカタバミ

実家の前の

ピラカンサ開花。

イチモンジチョウの吸蜜。

サルビアの仲間?

風見ネズミ。
風雨にさらされ
けっこう年季がはいってますネ。

畑に行くと

ブルーベリーの実が

大きくなっています。

6月には熟れて
食べられます。

おや

落花生が
発芽しました。

これから
季節が加速して

夏 まっしぐら。