11月17日(日)



あれっ 秋は どこいったの・・・?

急に 肌寒くなりました。




きりんのブログ



渋柿も赤くなりました。





きりんのブログ



実家では 物干し竿に

母が柿をぶら下げていました。





きりんのブログ



小川の脇に

赤い実・・・。




きりんのブログ



カラスウリです。

色付くまで 存在に

気付きませんでした。





きりんのブログ



大きすぎる庭石に生えている羊歯も

紅葉を始めました。






毎年訪れる 黄葉スポット。
きりんのブログ




文殊堂の境内には






きりんのブログ



イチョウの大木。






きりんのブログ




黄葉しきっていません。

まだ まだらに黄緑。





きりんのブログ



文殊堂にお参りしました。






きりんのブログ



やがて

黄色い絨毯が敷きつめられます。






きりんのブログ



お堂の側は

かなり黄葉していました。

こちらが北側なのでしょう。







文殊堂を後にし 畑に向かいました。
きりんのブログ



逆境かぼちゃの観察です。




きりんのブログ



まだ 実をつける気

マンマンです。






きりんのブログ



1週間のスパンで

確かに大きくなっているのを感じます。

早く成長してほしい。

せっかく実を結んだのだから

収穫して食べてあげたい。






きりんのブログ



実家に戻ってきました。






きりんのブログ




あと1週間くらいで

乾燥が完了します。

焼くのが楽しみです。






きりんのブログ



まみちゃんは

ベランダでご機嫌。




きりんのブログ




植木鉢を置く

簡易の出っ張りが

晴れた日のお気に入りのスポット。




きりんのブログ




これも父の手製です。




きりんのブログ



「爪もよく研げるよ」






きりんのブログ




日が傾き

肌寒くなると 今度は

ここがお気に入り。