10月13日(日)
妙に暑い日々が続いていましたが、
今日は涼しい秋らしい陽気です。
田舎の様子を見に行きました。
空は 間違いなく秋空。
実家に着くと
まみちゃんが定位置に陣取り
「やあ よく来たね。」
君は ペコちゃんか !?
青空を背景に
どこか誇らしげな まみちゃん。
きょうも 祠の上で
狛猫のお勤め中。
スフィンクス ?
下を通る
人や車を見ています。
「 !!! 」
咄嗟に 石の端まで駆け寄り
食い入るように凝視する まみちゃん。
興味の対象は
黒猫でした。
好意か敵意かは 不明。
畑に行こうと言うと
ついてきました。
なぜか いつも 決まった場所で
小川を覗き込む まみちゃん。
謎です。
「パブロフの猫と お呼び !! 」
きれいに
空が映りこんでいました。
水面に 空と雲とお日様が
キラ・キラ。
畑は 秋色に包まれていました。
中央の小屋は
父が作った農具入れ。
この間まで 白い花を咲かせていたニラは
いつのまにか 実をつけていました。
おや ミナミアオカメムシの幼虫君。
落花生の畝。
まみちゃんが
何かを見つけました。
「 !! さむしんぐ ぐりーん ?! 」
落花生畑の住人
バッタ君です。
羽根が まだ 成長していない
子供です。
今のうちに
しっかり 葉っぱを 食べて
大きくなりなさい。
もうしばらくすると
葉がしおれ 落花生の収穫だから。
畑を後に
子犬のように
トコトコついてくる まみちゃん。
かわいいナァ・・・。
また 遊んでネ。
「はい、 また 来なさい。」




















